ハンバーガー

ロッキーのハンバーガーのネタバレレビュー・内容・結末

ロッキー(1976年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

名作とは聞いてたけどなんとな〜くいままで見てなかった。
なんとなく、というかなぜかロッキーの事をすごい辛気臭い人間だと勝手に勘違いしてて見る気が起きなかった。
見てみたらむしろその逆ですごい元気が良い。元気が良くて優しいけどチャンスに恵まれなくて落ちぶれてるボクサーの話。
いや凄くいい奴で見ていてとても良かった。
こんないいキャラだったんだ。

ロッキーがボクシングして勝つとか負けるとかそれだけ話じゃなくてら凄くなんというか……さまざまな人の人生って感じの映画でめちゃくちゃいい映画だった。

ずっとほったらかしてたトレーナーとロッキーの和解のシーンが凄く印象に残って凄く好きなシーンだった。

有名なテーマ曲とかも散々あちこちで聞いてるのにこの映画で流れてるのを見るとジーンときて「いや……いい曲!!」ってなって良かった。
エイドリアンの見た目とかも全然知らなかったけど普通に綺麗な女性ってわけじゃなくて珍しい辛気臭いヒロインだった。それが凄く良かったな……
華やかな感じの主人公とヒロインって感じじゃない二人が人生をやる映画……
凄く気に入ったから続編を見るのが怖いけど観てみようと思う
ハンバーガー

ハンバーガー