アマプラで無料公開されるたびに見返すほど好きな作品。
作中でも語られたがパッとしないボクサーに栄光を掴むチャンスを与えるというアメリカンドリーム的な話。
…ではあるのだが、それはアポロ視点での話。…
「クリード」配信終了と出てたので、シリーズで見てみようと何十年ぶりかに見直してみた。
キャストももう亡くなってる方も多く(アポロにミッキーにポーリーに。。。)こんなに時が経ったんだなと改めて実感。
…
「チャーリーとチョコレート工場」が絶望的につまんなかった傷が癒えなくて分かりやすそうな名作の中から選んでみた。
有名なシーンは後ろから29分ぐらいのタイミングで出てくる。
最新の映画と比べてし…
これほどわかりやすくアメリカン·ドリームを描いた映画は他にないと言われるくらいの1960年代末期∼1970年代初頭の鬱屈したアメリカン·ニューシネマを一気に過去のものにした感動作。
しがない4回戦…
ロッキーって1作目は場末の引退間際の花が咲かなかったボクサーを題材としてるけど、ボクシング映画じゃないんだよね
誰にも頼れず反社に片足突っ込んでたボクサーにいきなりチャンスが舞い込んで来て恋人と周…
ロッキーはスポ根だと思ってたけど純愛なの?!
勿論それだけじゃないけどさ。
目を塞ぎたくなるような戦いはもういいじゃん!って辛くなるくらいリアルに苦しかった。
人間関係も表面でなく裏側がよく見える関…