ボクシング映画の最高峰。これぞ"the NARIAGARI"物語。やはり"ロッキーvsアポロ"試合の臨場感と熱量が凄ぇ。あと"生卵5個丸飲み"とか"精肉場でお肉をサンドバッグ"とか"夜明けの街をラン…
>>続きを読む言わずと知れた名作。期待を大にして観てみたが、思っていたものとは違った。ボクシングがメインと思っていたが、ヒューマンドラマがメインであった。
前半、あまり物語が動かないので退屈な場面が多く、眠くな…
勝負の勝ち負けはともかく、逃げずに挑戦し続けた主人公の人間的勝利を讃えた作品。
王道の単純な展開ながら、
自分の弱気以外に敵はいない、自分の味方しかいない事実に気づく過程、そのプレッシャーを克服す…
あのBGMとランニングのシーンは鳥肌勃った。このシーンで一気に盛り上がる。俺もとりあえず走ってくる。あと西田のジム入ろか迷ってる。古いから展開に粗さがあるんだがそれにしてもスポーツドラマの原点にして…
>>続きを読むなんとなく、序盤からボクシングのシーン満載かと思っていたので、どちらかというとヒューマンドラマ色が強くてびっくりした。
この映画の何がすごいって、(当時)無名の俳優が脚本書いて自分で主演してアカデミ…
初鑑賞
BGMのイメージが強い作品。名前も通っているシリーズなのですごく面白いんだろうと思って鑑賞したけど、正直期待しすぎた。登場人物の心理状況が理解できない部分が多少あったり、ストーリーもあんまり…
100%古い映画だからだと思うけど息をするようにモラハラが横行していて草でした エイドリアンって男じゃねえんだ
格ゲー好きだから最後の試合シーンは良かったけどそれ以外はまぁ……ロッキーがあの時代にし…
むかーし見た記憶があるが、改めて視聴。
自分に芯を持った男が自分なりの戦い方で勝っていく、サクセスストーリー。ロッキーとシルベスター・スタローンが重ねて描いてあってポルノや用心棒で過ごしていたスタロ…