トリ

ロッキーのトリのネタバレレビュー・内容・結末

ロッキー(1976年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

自分にはあまりはまらなかった。

急にチャンス来た主人公が頑張る、という感じだけど、負けた時のリスクも少ないし、
なぜ勝ちたいのか、というのもいまいち見えにくい。

トレーニングのシーンと、
試合のシーンはBGMもあいまって、
すごい盛り上がるし、映像としても見応えがある。

特に走るシーンはすごい良かった。
色々なCMとかでも真似されてる気がした。

負けてるのに、そんなのどうでもいい!みたいになって終わってるのも、自分的にはよくわからんかった。
じゃあなぜトレーニングしたんだ、と。
勝つためじゃなかったのか、悔しくはないのか、と思ってしまった。
でも、もしかして勝つことが目的ではなかった、ということなのかな…?
勝つためにトレーニングという考え自体がこの物語の意図を汲み取れていないということなのでしょうか?

あとエイドリアンはなぜ応援してなかったんだ…?
最後だけ出てきて、っていうのは…
なぜもっと側で応援しないんだろうと少し気になった。
ロッキーが傷つくのが見たくないとか、怖いということなのでしょうが…
これも要素はちゃんと映画にありますが、自分みたいな理解力のない人には初見ではわかりづらいかも…

これだけのヒット作で語り継がれている名作なので、ちゃんと意味とかあると思うんですけど、まだ自分にはこれを理解する力が足りないのかもしれません。
また歳をとってから機会があれば見たいです。
トリ

トリ