らんでぃ

鴛鴦歌合戦のらんでぃのネタバレレビュー・内容・結末

鴛鴦歌合戦(1939年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

浪人浅井を巡って繰り広げられる恋模様と骨董マニアで収集癖のある父と娘の話。
1939年の和風ミュージカル映画。こんな時代にこんな映画があったんだなぁ。流石に昔の作品だし初めはただの興味本位でたいした期待もせずに観てみただけなんだけど、なかなかどうしてこれが面白いもんで。思っていたよりもミュージカル映画として完成されていて驚いた。曲のバリエーションは少ないが歌ってほしいところで歌ってほしい人がちゃんと歌ってくれる。主演から脇役まで楽しそうにしているのはミュージカル映画の魅力の一つだよね。リズムに乗った侍達がなんとも可愛い。ストーリーもシンプルながら面白い。今見ても笑えるシーンも多いし最後のオチも好き。最後の曲のオールスター感は最高だ。とにかく明るい映画だねー。時代劇とミュージカルは意外と合う気がする。
らんでぃ

らんでぃ