mitakosama

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱいのmitakosamaのレビュー・感想・評価

3.0
エウレカのテレビシリーズを経ての劇場版作品。これが如何ともし難い作りなんだよな。
テレビシリーズのカットと新規カットを追加して、全然違う内容の物語にしちゃった。当時、京田知己は今までに無い斬新な総集編映画だと息巻いていたが、正直言って訳わからんって感想しかなかった。でもその後もハイエボ3部作を始めたし、この方法に手答えあったのかなぁ…?

こんなに新規カットを使うなら全部新規にして、劇場版エスカフローネや少女革命ウテナみたいな映画にして欲しかったよ。
或いは普通に3部作の総集編とかね。

エウレカとレントンは幼馴染に設定変更。幼少時の2人の先生に何故かドミニク。
ニルバーシュは元々可愛いファンシーキャラになった。
コーラリアンはイマージュという名前に。
ホランドらゲッコーステイトは人民解放軍に。アネモネはおばーちゃんに。

うぅ。訳わかんないよぅ。
テレビシリーズとは完全に別物として見ようとしても、そもそもこの映画が内容が余りのめり込めないのよね。(なんでだろ?単純につまんないのかな?)

個人的には京田知己には、いつまでもエウレカをこねくり回して何度も咀嚼するのはやめてほしい。潰しが効かなくなるよ。まるっきり新しい映画を作ってくれよ。
mitakosama

mitakosama