クリープ

シシリアンのクリープのレビュー・感想・評価

シシリアン(1969年製作の映画)
3.1
パッケージがクスッと来ちゃう、この立ち位置 ドリフターズで例えると、
いかりや長介:ジャン・ギャバン
加藤茶:リノ・ヴァンチュラ
仲本工事:アラン・ドロン
志村けんは端っこだったんですネ、ブーちゃんと同じ☕
●アラン・ドロンは「地下室のメロディー」でもギャバンと共演すると、ヘタレ側になり ギャバンをあきれさせる役になる。

実際 この頃、アラン・ドロンの用心棒が殺害されてドロンが警察の尋問をうけているので、 多少崖っぷち感は否めない☕

ちょっと 引いてると言うか・・撮影以外でも
☘️ジャン・ギャバンとアラン・ドロンの金の受け渡しのシーンでは、
ジャン・ギャバンはメルセデス・ベンツ
アラン・ドロンはプジョー404
●みどころ
全体的にこじんまり、
まるで日曜洋画劇場を見ている気分になれる♥️
途中でD'URBANやレナウンのCMが挟み、ネスカフェが流れると錯覚(笑)・・コレがあったら もっと いいスパイスになり盛り上がる♪
エンニオ・モリコーネ ♪ビョン〜ビョン〜♪ タリラリ ラリラリ ラリラリ〜〜♪
つたわらないよね (笑)
●物語
ジャン・ギャバン、アラン・ドロン一味は宝石強奪を計画、それを乗せたDC-8旅客機ごとハイジャック。
着陸は建設中の高速道路、
シャトル軍事基地の滑走路をロケに、
一応努力はしている♪
クリープ

クリープ