noa

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのnoaのレビュー・感想・評価

3.5
私も言葉巧みに人を騙せるほどの話術を身に付けたい………

catch me if you can が物凄く彼らしい言葉。犯罪でありながら結果的に社会に貢献して生きているフランクさん、頭脳があればそれで良いのか?と(未成年犯罪という事もあり)中々難しい問題ではあるけれど嘘を付き人を騙す才能がある、嘘つきの天才は映画としては見ていて爽快。また面白い映画だと思っていたのに"実話"という最後まで仰天なお話。

どんな犯罪も、理由は幼き頃の環境と親による影響がその多くで、ここではただあの頃の幸せな二人が見たかったという理由からここまで世界を揺るがす大騒動へと発展してしまう。事の発端は本人にとっての人生の全てであり、誰しもが成り得る可能性がある。人は人に影響を与えて生きているということを忘れてはいけない。

どんなコスプレも似合うレオ様は流石レオ様といったところ。
noa

noa