たく

ゴジラ対ヘドラのたくのレビュー・感想・評価

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)
3.5
ゴジラといえば昭和世代の怪獣モノの王道で、小さいころにテレビで見たガメラ、モスラ、キングギドラ、メカゴジラなど対決パターンが懐かしい。当時はゴジラが原爆の象徴とは知らず、今さらながら観てみると環境汚染のメッセージが濃いね。

ゴジラのビジュアルはいろいろ変遷があるらしいけど本作は目がクリックリのギャグ的要素が入ってる時代のチープな印象で、作品の重いメッセージ性とちょっと合わないような気がした。
ゴジラとヘドラは同じ環境汚染が出自となってて、ゴジラが必死においでおいでする仕草に胸が痛んだ。「俺と一緒に海に帰ろう」って言ってるみたいでね。

ヘドラが形態を変えるのが「シン・ゴジラ」、クライマックスで電源を集めてヘドラを退治しようとするのがエヴァのヤシマ作戦とか、庵野監督のアイデアの源泉になってるのかな。
たく

たく