鷲尾翼

羊たちの沈黙の鷲尾翼のレビュー・感想・評価

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)
4.0
【まとめシネマ】#323

【まとめ】
* 残酷で王道のサイコスリラー
* レクター博士、ヤベェ!
* 想像以上の余韻に衝撃!

本作の物語は実にシンプルで王道サスペンス。
「サイコスリラー」というジャンルをそのまま感じれるし、犯人も序盤で判明するので難しいこと考えなくてもいい。ただ、本作の軸である猟奇的な殺人事件は非常に残酷な描写が多い。事件の重要はアイテムである虫や死体の見せ方が、気持ち悪いに犯人のサイコな一面を感じる。

本作の代表的なキャラクターがアンソニーホプキンス演じる「ハンニバルレクター」
天才的な精神科医であるが、人間の臓器を食べる異常な行為から「人喰いハンニバル」と言われる猟奇殺人犯。本作では事件の鍵の握るキーパーソンとして登場する。

本作を観て一番印象に残っているのがやっぱりレクター博士。

その年のアカデミー賞で主演男優賞を受賞するほどの怪演だったのだが、一番びっくりしたのが彼の出演時間。118分の中で僅か16分(他にも12分説や、24分54秒という説も)しか出演していないことに素直に「ヤベェー!」という衝撃。

「サイコホラー 名作」と調べたらまず出てくるのが本作だが、中々観れる機会が無かったので、観るまでの期待値は少し高めだったが、想像以上に作品の余韻に襲われる!

名作は、やっぱり名作でした。
鷲尾翼

鷲尾翼