羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
レクター目線で見たらおもろいけど、主人公あんまり好きになれず
もっとえぐい展開期待しちゃった

サイコスリラー、猟奇殺人、表面でサラッとすくった様な観やすい作品だと思う。ハンニバルもいいけど、こっちから先にやっぱり観て欲しい。今見ても色褪せない。ただレクター博士が若くて萌える。今のおじいちゃん…

>>続きを読む
4.2
そういえば見たことなかった。
こういう演出よく見るよなーというシーンが多く、
後のクライムサスペンス作品の礎としての影響力。
どっしり安定重厚映画。

随分前になんとなく観て、改めて鑑賞。
展開も犯人もラストも覚えている中で、今の自分にはこの作品に込められた「世間の目」という違和感を描く解像度の高さに衝撃を受けた。

ラストの暗視カメラのカメラワー…

>>続きを読む
二兵
5.0

説明不用の名作ですが、改めてちゃんと観てみると、いろいろ怖い描写が多いです。

若い女性を狙った猟奇的殺人事件を追うのがメインプロットですが、そもそも主人公のクラリスも、いたるところで男どもに口説か…

>>続きを読む
こわいいいいすぎて2時間あっという間に過ぎた🥺
おもしろいよ🔪
5.0
レクター博士の鬼人ぶりが光る名作
殺人犯なんだけど何処か品があってある意味で魅力的な人間。
5.0

序盤からえげつないほどの緊張感であっという間に作品世界に引き込まれた。

とにかくハンニバル・レクターが魅力的。
レクターと目が合っている時間がとても長く感じる。
アンソニー・ホプキンスの演技に拍手…

>>続きを読む

2人のローマ教皇見たあとに見たから、アンソニーホプキンスのギャップに白目むいた
.
レクター、紳士なとこもあるじゃんとか安易に思ってたら気持ちいくらいにひっくり返してくれてどうもありがとう、狂気
で…

>>続きを読む
3.8
レクターの演技が、作品の雰囲気を
作っているように感じる。サスペンスの代表作を知れてよかった。

あなたにおすすめの記事