羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

ま
3.0
構成が素晴らしい。無駄がない。思ってたよりグロくなかったけど、レクター博士の妖艶でもあり不気味でもある雰囲気が見てる方ものめり込まれてしまう。

2025.3.29

FBIの訓練生クラリス(ジョディ・フォスター)は連続女性猟奇殺人事件のヒントを得ようと、著名な元精神科医の連続猟奇殺人犯のレクター博士と交流する。
ここまでは覚えているんだけど、中半から後半がストー…

>>続きを読む
服部
4.8

羊たちの沈黙

遅ればせながら見させて頂きました

レクター博士最初出てきて別に話すだけなのに目を細めてしまった

レクター博士の言ってる事もめっちゃ聴き入ってしまう

レクター博士が口だけで隣の囚…

>>続きを読む
AtWhat
4.7

この映画の持つ雰囲気がともかく凄い。ピリッと引き締まった感じ。緊張感が漂い、なぜか風格すらある。監督はジョナサン・デミ。特にサスペンス映画を得意とする人ではない。どちらかというと本作まではコメディが…

>>続きを読む
3.0

目には目を、歯には歯を、サイコパスにはサイコパスを。レクター博士が小出しにヒントを出してクラリスが真相にたどり着く過程がすごく丁寧に描かれてる良作!FBI 捜査官と精神異常者とのバディ物ってすごく異…

>>続きを読む
aichan
3.6
ドラマ版を見たので映画も。レクター博士は不気味なんだけど人を惹きつけるカリスマ性がすごい。クラリス美しすぎ。
2.9
ウォッチリストから消しがてらに

主人公が可愛いのと絵づくりの良さで持っててあんまストーリー残らんかも。。

色々オマージュされるのはわからんでもない
このレビューはネタバレを含みます

「苦しさ、悶え、痛み、苦痛を愛せ」と冒頭部分にある通り、クラリスの過去、女性であるが故の葛藤、レクター博士のようなモンスターとの対峙が描かれている。
レクター博士の洞察力はすごい。それ故に殺人鬼にな…

>>続きを読む
い
3.8
レクターのキャラクターにカリスマ性を感じる。ダークナイトのジョーカー的な。見たことあるのに久しぶりに見て、最後までドキドキした。1が特に面白い。

この作品も、サイコスリラーの金字塔とか、
ホラーサスペンスの金字塔と言われる、名作中の名作。

ただ個人的な感想では、今見るとなんとな〜く、古臭く、古ぼけた感じで見えるんだなあ。

金字塔比較で言え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事