レクター博士、恐ろしい殺人鬼だけど頭が良くて紳士的でなぜだか魅力を感じてしまう…。
脱獄シーンは特に衝撃的で数年前に観たけれど今でも脳裏に焼きついている。
バッファロービルに行き着く過程も単純にミス…
やっぱり名作と呼ばれるものは名作。
サスペンスと程よい緊張感の塩梅でずっと惹きつけられた。
ただ、現代の邦コンテンツに冒された弊害からかすべての伏線を1つに帰着させたい衝動に駆られており、いま考察…
面白かった!途中でトイレ行きたくなったのに、夢中だったから停止できず最後まで見ちゃった。
FBIや病院の描写がかなり格好良かった。主人公や先生の演技も良いし。
まあ、なんていうか、展開とかキャラ…
冒頭シーン長かったけど、名作と言われる意味が分かった。結構グロシーンもあるけど、皮剥殺人鬼を捕まえるために、獄棒深くに捕らえられてる殺人鬼(人の体を食べる)レクターに助言を求め、それをヒントに殺人鬼…
>>続きを読むアカデミー賞の主要5部門を制覇したわずか三作のうちの一作
自分は大抵名作が合わないので心配していた
世間一般ほどの感動はなかったが、普通に楽しめはしたので一安心
女性の権利向上を前面に出した作品が…