nama

羊たちの沈黙のnamaのレビュー・感想・評価

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)
4.0
トラウマを抱えながらも、事件の被害者を助けることでそのトラウマを克服しようとするクラリスの誠実さに感心した。

ストーリーだけを見ればよくあるサイコホラーだけど、FBI訓練生のクラリスが連続殺人で拘留中のレクターを訪ねて、進行中の連続殺人の犯人の手がかりを聞き出すという構図とそこで交えられる会話が面白かった。

「昔、国勢調査員が来た時、そいつの肝臓を食ってやった。ワインのつまみだ」っていう台詞が最高にユーモラス。

そしてなにより、ジョディ・フォスターの顔立ちが綺麗過ぎる…惚れるわ
nama

nama