utako

東京裁判のutakoのネタバレレビュー・内容・結末

東京裁判(1983年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦犯23名の極東国際軍事裁判(東京裁判)の内容を当時の映像で構成したドキュメンタリー作品。
そんな時期でもありチャレンジ。270分に及ぶボリュームのため3回に分けましたが、理解し易い説明付で飽きることなく観る事ができた。

太平洋戦争開戦までの流れは争点、目的がハッキリ分かり易いものじゃないあたり当時ジリ貧だった日本の微妙な立ち位置が伺えるけど、国内での利権が拗れまくり足並み揃わない状態で何故勝ち目のない戦争を始めてしまったのか…他に解決手段はなかったのか。。と、やるせない気持ちになるばかり。

終戦から75年。戦争経験者から直接話を聞く機会もどんどん減るなか、日本が犯した過ちを知る上で一度は観ておくといい作品かと思いました。

派閥闘争や過激なメディア報道、悪しき慣習はこの時代から現在もあまり変わってないなぁとモヤっとしちゃいますが、同じ過ちが二度と繰り返されませんように。

WOWOW

追記: 少し前のNHKスペシャル。鄧小平の膨大な手記が一般公開され、日本に一泡くわせたいという彼の欧米諸国への働きかけ…特にアメリカへのアプローチが日本を開戦の道へ追い込んでいったという分析…興味深く視聴。開戦の原因は一つではないにしても印象操作、外交戦略…鄧小平の凄まじい執念がなければ歴史は変わっていたかもしれない。(2022.5.)
utako

utako