そーだ

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのそーだのレビュー・感想・評価

4.3
もう、記憶と歴史の中に埋もれていた
老ミュージシャン達を見つけ出し、
また演奏してもらう。

これが、年齢からや容貌からは想像もつかないような
しっかりした演奏が紡ぎ出され、おったまげる。
そして、哀愁を帯びた美しくも楽しい音楽。

しょぼくれた爺さんが、一たび口を開くと、
どっから出てくるんだというような
艶があり張りのある歌声が流れ出してくる。

いやぁ、音楽も素晴らしいし、
お爺ちゃんたちもすばらしい。

ここに出てくるのは歳をとったミュージシャンばかりだが、
果たしてこの素晴らしい音楽は
今も若い世代に引き継がれて演奏されているのだろうか?
仮にそうでないとしたらもったいなさすぎる。

最後の、カーネギーホールでのコンサート、
そしてNYの街を見物して歩くお爺ちゃんたちが
とっても楽しそうでいい。

こんな歳の人ばかりなので、Wikiを見ると
半分くらいのメンバーは今や鬼籍に入ってしまっている。
艶があり張りがあるシルキーヴォーカルが
紡ぎ出される喉を持ったしょぼくれたあのお爺さんも、
笑顔が素敵なあのお爺さんも、
ダンディーでカッコいいあのお爺さんも。。。

こんな素敵な音楽とミュージシャンを精力を傾けて
再発掘し、紹介してくれたライ・クーダーに感謝。
すぐにアルバムをSpotifyの
お気に入りアルバムに入れました。

なかなか見れることのない
キューバ(ハバナ)の町並みも貴重。
そーだ

そーだ