ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ1999年製作の映画)

Buena Vista Social Club

上映日:2000年01月15日

製作国・地域:

上映時間:105分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • Buena vista social clubの演奏が素晴らしい
  • キューバの人々がドレッシーでオシャレ
  • 出演者の皆素晴らしい人達
  • キューバの文化や音楽が魅力的である
  • ライ・クーダーのスライドギターがかっこ良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』に投稿された感想・評価

素晴らしい映画。ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブの面々の人生を丁寧に掘り下げ、この唯一無二の素晴らしい音楽集団を永遠にフィルムに残そうという意思が貫かれている。少し前のキューバの風景もふんだんに収め…

>>続きを読む
音楽の力ってすごいなぁ。
知らない人たちで知らない曲だけど、町や人たちが華やかだったり哀愁があるように見える。

キューバの湿度ある暑さとか涼しさも伝わってくる感じがする。

ただちょっと退屈だったな
Shingo
4.5

ただただ音楽サイコーってなる。
歳食ってもおしゃれでやりたいことやってるジイさんまじでかっけえ。なりてえ。いつまで俺は他人になりたがってんだ。なるぞ。

NY行ってテンション上がってるの可愛いし、家…

>>続きを読む
午後
4.0
このレビューはネタバレを含みます

老演奏家達の熟練の演奏が心地良い。変に肩肘張らずに、それでいて外さない確かな腕前。鏡を使わずに剃刀で髭を剃るみたいな格好良さがある。ルベーン・ゴンザレスが柄シャツを渋く着こなすおじいちゃんでイケてる…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

2022.03.13
音楽の格好良さに加えて、キューバの歴史や演奏家たちそれぞれの歴史もあるから深みがすごい。

家族の影響、生きていくため、各々がいかに音楽と出会ったか。手に馴染む楽器たちは、偶然…

>>続きを読む
ライ・クーダーとキューバの旅に同行するヴェンダース。キューバ音楽のドキュメンタリーの名作。
シネマライズ渋谷にて
rowbai
-
替えの聞かない素晴らしい音楽。
きっと実際にはいろんな事情とか生活の苦しさとかあるだろうけど
フラットに撮られていて良かった。
田中
-
ヴェンダース監督ということで観たが何が面白いのかさっぱりわからない。集中出来ず携帯見ながらBGVだった。深夜のバーで酔いながらぼんやり眺める映画なのか?オレは酒やめたけどね。
レン
-
言葉でも音楽でも語ってくれた
キューバの音楽を知ることができてよかった
なんといってもオシャレ。
Yz
3.7
最高!キューバの良いところがギュッと詰まってる、、、でいーんだよね?!BVSCのイケじーじ達みたいに生きたい。
ドミノのシーン好きすぎる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品