ミラクルマンを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ミラクルマンの映画情報・感想・評価・動画配信
ミラクルマンを配信している動画配信サービス
『ミラクルマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ミラクルマンが配信されているサービス一覧
ミラクルマンが配信されていないサービス一覧
ミラクルマンの評価・感想・レビュー
ミラクルマンが配信されているサービス一覧
『ミラクルマン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ミラクルマンが配信されていないサービス一覧
『ミラクルマン』に投稿された感想・評価
櫻イミトの感想・評価
2025/04/06 19:49
4.0
“千の顔を持つ男”ロン・チェイニー出演の伝説的なサイレント「ミラクルマン」(1919)をトーキーで忠実にリメイク。監督は「不思議の国のアリス」(1933)のノーマン・Z・マクロード。脚本はサイレント版と同じくジョージ・M・コーハンとロバート・ホバート・デイビス。
チャイナタウンで詐欺師グループを率いるドク(チェスター・モリス)は、酒場オーナーのニッコー(ボリス・カーロフ)が愛人ヘレン(シルヴィア・シドニー)に色目を使ったことに憤慨し転落死させてしまう。直ちにグループは町から逃亡、辿り着いた海辺の村で信仰治療を行っている老人バトリークに出会う。ドクは彼を利用して騙されやすい大衆から礼拝堂の資金をだまし取ろうと思いつき、手下のニセ障害者フロッグ(ジョン・レイ)に治癒の芝居をさせて人々の前で奇跡を演出する。すると、それを見ていた本当の障害者たちが次々と治癒するという本物の奇跡を目の当たりにする。。。
非常に興味深く面白かった。傑作と名高いリメイク元は現在ロストフィルムで残っているのは2分間のフッテージのみ。これを本作の同シーンを見比べたところ構図もカメラ割りも殆ど同じ、全編のプロットも殆ど同じなのでかなり忠実に再現されていると推測される。シナリオも映像も充分に巧く出来ていて楽しめた。
内容は「エルマー・ガントリー」(1960)を連想。同作の奇跡がペテンだったのに対し本作は本物なのがポイント。奇跡を目の当たりにしたヘレンと詐欺師メンバーたちは次々に改心し更生していくが、親玉ドクだけは金欲が先立ち孤立する。そんな彼に光を与えるのはヘレンの愛だったという落としどころなのだが、その背景には彼女の乗る船を丘の上から見守る守護天使としての老人の存在があった。大雑把に言えばノワール世界にイエスを降臨させて悪人正機を描いたような構造で、ジャンルとしてはノワール・ファンタジーとでも呼ぶべきか。プレ・コード期ならではの道徳的自由がたまらなく好みな一本だった。
本作を観ながら「エルマー・ガントリー」や「聖処女」(1943)、ベルイマン監督の諸作など、現実世界を舞台にした神の奇跡にまつわる映画を思い出した。どれもが問題作として扱われるためか同様の映画は意外に少ない。悪魔による超常現象を描くオカルト映画は数限りなくあるのに、神による超常現象はタブー視されることには注目しておきたい。
※前年に「フランケンシュタイン」(1931)で大ブレイクしたボリス・カーロフが本作では言葉通り出落ちする。
※リメイク元のサイレント版でロン・チェイニーはニセ障害者フロッグを演じて一躍有名になった。その演技は残存するフッテージで確認できる。本作の企画当初は奇跡の老人バトリーク役にチェイニーが内定していたが、前年に47歳で早逝してしまい叶わなかった。
コメントする
0