マグマ大使を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
マグマ大使の映画情報・感想・評価・動画配信
マグマ大使を配信している動画配信サービス
『マグマ大使』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
マグマ大使が配信されているサービス一覧
マグマ大使が配信されていないサービス一覧
マグマ大使の評価・感想・レビュー
マグマ大使が配信されているサービス一覧
『マグマ大使』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
マグマ大使が配信されていないサービス一覧
『マグマ大使』に投稿された感想・評価
シネスキじいの感想・評価
2024/03/29 14:42
3.6
映画しか無いんですね
特撮ドラマであると
おもいましたが
良く見てました、再放送も
面白かったなと思い出します
ゴアの円盤も、ミサイルも
絵!丸出しでしたね
でも、ソレガかえって味をだしてた
この時代で、もしかしたら
いまでも、実写化に成功した
数少ないマンガじゃないですか?
自分はそう思いますね
ガムが可愛かったですね
ヘルメットも何ら違和感
無かったです
ゴア完璧(笑)
コメントする
0
mitakosamaの感想・評価
2023/09/29 18:50
2.9
東映まんがまつり系の“こどもまつり”で上映された1本。第20話「死闘・二大怪獣!」のブローアップ版とのこと。この手の児童向け特撮ヒーロー番組の多くは1話完結が殆どで、1話だけチョイスしてブローアップ版にしても問題なく見れることが多い。
だが、今作は完全に別パターンだ。
なんと17話〜20話までが一つのエピソード。今作はコレの20話だけを取り扱っている。きっと劇町の子供達も訳が判らなかったことだろう。
17話からのあらすじとしては、
まずゴアの侵略として青血病なる病気をまき散らす、コイツにかかると顔が塗った様に青くなるのだ!この患者を集め人間モドキにしていくのだ!
大人の目で見たら笑っちゃうが、子供は結構怖いんちゃうかな?
そしてガレオンとドロックスの2体の怪獣が登場。ガレオンはトゲトゲまみれで格好良い。ドロックスはちょっとマヌケでカワイイぞ。
アースの指示により、青血病の治療にはバランゴ島の植物が必要だと判り、マモル少年と父の村上、そしてマグマ大使の子ガムが向かう。道案内のザンバと共に危険な道を進むが、マモルとガムは仲違いをしてしまう。地球人のマモルがロケット人間のガムに突っかかるという図式だ。正直マモルが悪い。村上は一旦帰国し、そのタイミングでドロックスが襲撃。マモル達が足止めされてしまう…
という所から今回の20話が始まるのだ!
つまりいきなり始まった所で、マモルらはドロックスを相手にしていて、マモルとガムが仲違いしていて、しかも麦わら帽のザンバがゲストキャラとして居るのだ。唐突…
当時の子らはマモルらと一緒に居るオッサンが「誰だ?」ってならなかったのか…しかもブーメランまで使うんだぜ。
ガムはマモルとの仲違いの上、アースに一時的に人間され人間の苦労を味わう。
ガレオンも現れドロックスと2匹になりマグマ大使が登場。人間モドキも現れマモルらを襲う。
人間の苦労を知ったガムは再びロケット人間としてマモルらを救出する。
マグマ大使はおマヌケな怪獣達を容赦なくやっつける。ピープロは怪獣のやられ方がちょっとエグい時があるね。
ピープロはといえば、やはりアニメーションと融合した特撮が特徴的よね。それが凄いスピード感を感じさせる。今作にもその傾向があるね。
#手塚治虫
#ピープロダクション
#東映こどもまつり
#東映まんがまつり
#ブローアップ版
コメントする
0
まなぶくんの感想・評価
2020/10/06 00:17
3.1
映画館で観た最初の映画かも…。
幼稚園〜小学生の頃、横浜駅西口。
手塚治虫さん作品は永遠でしょ(^^)
もちろんジャングル大帝も忘れられない。
コメントする
0