ちー

ティファニーで朝食をのちーのネタバレレビュー・内容・結末

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングがいいですねぇ。
ピアノ曲も含めて音楽がオシャレ。
オードリーヘップバーンがラブリーでキュート。
車や建物の造形も色使いも、舞台の全てが可愛い。
話の内容は時代を感じるがそれもよし。
あとは上階に住むユニオシが日本人で、海外からの当時の日本のイメージや立ち位置を垣間見てるようで面白かったです。ドット柄の手拭い捩り鉢巻きにして浴槽浸かってるwすぐ怒る丸メガネで髪薄めなチビw
まあ、時代が時代ですもんね。
終戦し、高度成長期真っ只中で馬車馬のように働く日本人。
時代背景にも思いを馳せられる、これも古い作品のおもしろさだと思います。

見ておいてよかった作品です。
ちー

ちー