ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

missy
3.7
兎にも角にも美しい。彼女の持つ気品やスタイル、猫っぽい人柄に目を離せない。女性の中でロールモデルの1人になってると思う。
Mook
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークのとあるアパートで出会った2人の男女の恋を描いた物語

現代で言うところのパパ活女子とママ活男子が恋に落ちるというなかなかな設定
ところどころオシャレで印象に残る場面もあったが、あまり乗…

>>続きを読む
Marika
3.3
天真爛漫なオードリー
劇中のmoon riverがとっても素敵
ホリーメチャクチャな人だけど可愛すぎる。ポールがどんどんいけてるやつに感じてくる映画だった。セリフが本当に強くてまっすぐでよかった。ゴージャスな世界観と設定のギャップもすごいおしゃれに感じました。
王道ラブストーリーかと思ってたら当時の社会問題も描かれていて深かった
オードリーの魅力的なこと、、、😮‍💨

原作カポーティーなのね!わお
3.6

もどかしすぎる恋愛。ホリーが無邪気で可愛い。
ポールがだんだんホリーに惹かれて、振り回されていく様子がたまらなく良かった。
ネコが時折不憫でならないシーンがあるけど、ホリーの心の葛藤が丁寧に描かれて…

>>続きを読む
mi
5.0
2025年87本目
9月3本目

以前見たとは思うんだけど改めて。
すごく素敵な🎞️

U-NEXT
このお話はハッピーエンドだったけど、ちゃんと自分を持っておかないと自分も周りも傷つけてしまうと思った
3.8

原作者のカポーティとしては、
マリリンモンローを主役、
作家の男性をカポーティ自身にしたかったらしい。
確かに原作の刹那的で自由奔放な感じは、
マリリンモンローかも。
劇中作家がスランプ気味だが、カ…

>>続きを読む
オードリーは綺麗だけど話はイマイチ
わがままな美人に振り回される的な感じもある
最初の有名なシーンだけで満足してしまう

あなたにおすすめの記事