ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

現代社会においてパパ活というものがあまりにもカジュアルになりすぎてしまったせいで、パパ活じゃねーか!という感想が真っ先に出てきてしまって全然ダメなんだけど、金持ち相手に自由奔放に歩き回る野良猫のよう…

>>続きを読む
XOXO
3.6
このレビューはネタバレを含みます
きゃーっと!!😭

gossip girlのブレアが夢の中でやってたのこれだったのか〜と答え合わせしてた
む
-
ティファニーの店員おじとの会話、良すぎる。偽物の指輪を受け取って、おまけがまだついていることに、「ありがたいことです」っていい。横道、ニシノくん。すごい好きな話だった。
ねこ
4.1
このレビューはネタバレを含みます

早朝。
赤く気が滅入ると行く場所。
ニューヨーク5番街のティファニーのショーウィンドウを見ながらデニッシュとコーヒーを口に入れる。
ジバンシィの黒色のドレスに身を包んだオードリー・ヘプバーン。
音楽…

>>続きを読む
3.3
思ってたのと違った!!!
間違いなくイカれた女の話なんだけど、ラストはディズニープリンセス見た後みたいな感情になる。
猫の演技が天才。
あや
3.3
全体的によく分からなかったし感情移入もできなかった
そしてティファニー大して出てこなかった
5.0
空っぽなのか軸を持っているのかわからない
好きになったのはどの部分なのだろう
人生を受け止めていないところ?
でも面白かった
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ボーダーっぽい女とそれに振り回される男の話。ラストの猫ちゃんが見つかるシーンでHenry Mancini(私のアイドル!)作曲のMoon Riverが流れる。あまりに美しくて涙が出た。音楽がHenr…

>>続きを読む
もり
3.4
流し見しちゃったけどうーん?名作なのかあ……
ラストの雨の中のシーンはロマンチックでよかったしオードリヘップバーンは綺麗だった
chaka
3.2

おしゃれなファッション、おしゃれなお店、おしゃれなグッズ、アイテム、インテリア、昔の日本のトレンディ-ドラマのよう。
内容はこれと言って山もなく谷もない。
おしゃれと、オードリーの可愛さだけの作品。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事