ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

risa

risaの感想・評価

3.5

オープニングの美しさが最高潮...

60年前のパパ活。物語自体は割と退屈だけど、オードリーってこういう役も似合うよなぁと。こんな紳士な隣人いたら恋しちゃうけどなあ👑

あと大学の授業でオーリ先生が…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.7

字幕版。
Moon River聴きたさに。

オードリー・ヘプバーンのキュートさあってのホリー。
変わり者ののホリーと、振り回されるポールとの台詞が詩的で軽妙なやり取りの連続が楽しい。
今以上に女性…

>>続きを読む
moe

moeの感想・評価

3.5
めっちゃオシャレな映画だと思って観たんだけど全部I.Y.ユニオシに持っていかれました(ほめてる)
ryu

ryuの感想・評価

3.3
オードリーの着ているドレスがどれも時代を感じさせないくらい綺麗だと感じた。
makkon

makkonの感想・評価

3.3

オードリーのかわいさを楽しめる映画。有名なジバンシーのブラックドレスだけではなく、出てくる衣装はワンピースもコートもどれもかわいくて、帽子、サングラスなどの小物のコーディネートもおしゃれ。ホリーが飼…

>>続きを読む
marnim

marnimの感想・評価

3.5

タイトルの「ティファニーで朝食を」、以前からどんな映画なのか気になっていた作品。
冒頭でティファニーの店の前で朝食を食べるシーンが出るが、映画の主題はそこではなく、タイトルのイメージとはまるで違う内…

>>続きを読む
YukoA

YukoAの感想・評価

3.0

オードリーが可愛いのと相手役の方もカッコよくて長かったけど観れた。
自分と向き合うのが怖くて逃げてたけど、彼の最後のタクシーを降りて伝えた言葉が胸に刺さって彼と自分から逃げない選択をしてハッピーエン…

>>続きを読む

オードリー・ヘップバーンの影響で有名になったんだろうなって感じさせる内容で、正直つまらない、、、日本語音声で見てたけど、昔の言葉と口調がどうしても聞き慣れなくて、申し訳ないけど聞いてて気持ち悪かった…

>>続きを読む
誰

誰の感想・評価

3.0

正直面白くなくて驚いた...ティファニーで朝食をとっているシーンは冒頭のみ、いくらこの時代のアメリカを描いてるとしても物語がつまらない、展開もはちゃめちゃで内容が入ってこない、などと高評価の意味が理…

>>続きを読む
akhs

akhsの感想・評価

3.8
時代柄か内容自体はそこまで入ってこないけど、
オードリーヘップバーンって凄いんだなって感じ。


2023年 89作目
>|

あなたにおすすめの記事