ストーリーどうこうより、ただただ主演のオードリー・ヘプバーンが印象に残る、そういうタイプの映画。
タイトルのところ、NYの路上でデニッシュを食べる姿は、そこだけ別世界であるかのような感覚がある。
…
日本人の描写がゴリゴリのステレオタイプすぎてキツかったけど60年以上前の映画だからしょうがない!多分昔の日本映画も西洋人に対して同じようなことをしちゃってる。
まぁそれ以外にも価値観が受け入れられな…
名花オードリーの美貌が規格外!
ジバンシィのドレスにティファニー、甘美なムーンリバーを存分に味わうオープニング。
故郷のない主人公。“理想郷“を追い求める姿は、危うく刹那に輝き美しい。
印象的だっ…
マンション上階に嫌味な日本人が住んでいる、オードリーヘプバーン主演の映画はローマの休日じゃなくてティファニーで朝食をだったか
プーのヘプバーンが男を誑かしながらその日暮らしの生活をしているのだけど…
ヘプバーンはやっぱりおてんばが似合う‼︎
破天荒な部分を持ちながらも品のある演技は、オードーリーの本質的な気品が滲み出ているからだとしみじみ感じた。
ストーリーはあまり入ってこなかったが、、
ラス…