SHU

ティファニーで朝食をのSHUのネタバレレビュー・内容・結末

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

どの映画でもそうなんだけど、この作品で言う、やったことないことをやる日っていうのがすごく好き。
上手くいかなくなるまでの、あの毎日が楽しい感じのやつね、、、

Moon Riverはゴシップガールで知ったけどめちゃくちゃ好きで、ど名曲だよね、、、オードリーの歌声すごく綺麗だなぁ

ホリーに限らずなんだけど、ラブコメって何故か急に女性が不機嫌(離れようとする)になってること多い気がする、、なんでだろね笑
最後の方のネコ可哀想だったから連れ戻してくれて良かった🐱

でもめちゃくちゃ感動的な終わり方するわけでもなく、個人的にはほぉーんって感じになってしまったので評価点は高くないかもしれないけど、それでもこの雰囲気はすごく好き。

あと、一つ言いたいのは90年代までの映画って音声が今と少し違くない?そりゃ録音技術が全然違うから当然だけども。なんか好きなんだよね笑笑

(ユニオシは、戦後10年の日本人のイメージを書いた、メガネ出っ歯で、盆栽みたいな日本の文化割とバカにしたような表現なので、絶対今じゃ映せないじゃん😅)
SHU

SHU