ほおづき

ブルーバレンタインのほおづきのレビュー・感想・評価

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)
3.5
物語はシンプルに、盛り上がって付き合った二人が勢いで結婚して冷めちゃって別れるまでのどこにでもある普通の夫婦のおはなし。
盛り上がってる時期と冷え切ってる時期を対比させた演出が、意外とありそうで無かった面白い構成の映画。


なんだけど、そもそも浅はかな二人に感情移入できなくてあまり刺さらず・・・男も女もどちらが悪いということもなく、二人ともが悪い・・・。
恋愛初期がもっとまともな始まり方だったら、もう少しのめり込めたかもしれないけど、まぁそうなるよねっていう冷めた目で見てしまった・・・。

映画好きでもなければ、現在恋愛トラブルでも無い人には刺さらないかもしれない映画?



この映画見て感じてたのは、結婚してる友達の愚痴ってる部分ってだいたい付き合い始めの頃に惚れてた部分だよなぁってこと・・・
よく見えてるだけだよって当時から忠告してても、聞く耳持たない人がだいたい結婚生活失敗してる気がする。
男も女も関係なく。
相手が変わってしまったってみんな言うけど
はたから見てると、どちらもなんも変わってない。見え方が変わっただけ。
盲目ってほんと怖い。

あと失敗かどうかは、子供がデキてから浮き彫りになってる気がする。
これでまた子供が大きくなって手がかからなくなってきたらまたかわってくるのかもしれないなぁって思ったりする。


そ ん な こ と よ り

『ラ・ラ・ランド』の人が主演ってことだけ知ってて観始めたけど、回想の頃のイケメンと現在のグラサンハゲが同一人物ってことを脳がまるで認識してくれなくて、アワアワしまくって序盤が頭に入って来なかったぁ・・・