ブルーバレンタインの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーバレンタイン2010年製作の映画)

Blue Valentine

上映日:2011年04月23日

製作国・地域:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • すれ違いがリアルで切なく辛い
  • 家庭にある不和を魅せるすごい作品
  • 運命の愛ではなく宿命ではなかった
  • 幸せが一生続くことは非常に難しいけど、かけがえのない瞬間は真実であり、価値のあるもの
  • 出会った頃の幸せなときが永遠に続けばいいのに、愛し合い続けることの難しさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーバレンタイン』に投稿された感想・評価

Y
3.9
このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ミシェルウィリアムズとライアンゴズリングの演技がすごい。

結局、階級の差を越えられないのか、という切ない帰結になっている。
そして、医者を目指していた女学生は、射精責任を果たさないク…

>>続きを読む
ayk
2.5
鬱すぎてもう観たくないという記憶

この辺りから苦しくなる映画が好きじゃなくなってきた気がする…

夫婦のリアルなすれ違いが描かれているラブストーリー。

ライアン・コズリング演じるディーンは、必要最低限の仕事しかしていない。妻のシンディはそれを不満に思っているが・・・ディーンは「家族と過ごす時間…

>>続きを読む
今まで観てきた恋愛映画で1番辛いです
目頭が熱い
フランキー、、、

恋と愛は違うこと、恋人と夫婦は別物だと突きつけられて苦しかった。
曇りななきまなこで信じていた幼い頃とは変わって大人になるにつれてときめきや愛が一生続くとは限らないことようやく理解できるようになった…

>>続きを読む
2.5

恋が始まる瞬間って、あんなに眩しいのにさ
終わっていくときって、なんであの静かさ。なんなんだろうな。
ブルーバレンタインは、静けさの映画だった。

ライアンゴズリングとミシェルウィリアムズが演じる夫…

>>続きを読む
21g
-
自分の元の両親を見てる気分だった。
私もこういう恋愛をするのかなと嫌な覚悟をした。
でも大人の恋愛ってこんなもんだよね。
仕方ないし、あーでも
映画としては最高の出来だった。
最高で最悪な映画。
Mick
3.6
このレビューはネタバレを含みます

例によってまた見にきた
やはり落差のダメージがでかい…
お互いダメなところが多いしタイミングとか悪すぎるし噛み合わなさ加減が辛い
自分に対して心が無い相手にアレをするのは…とても悲しくなる…
最後…

>>続きを読む

悲しい話だった。シンディの父親はモラだし(子供が生まれて丸くなった感じするけど)、元彼はDVでモラだし、ディーンの親は離婚してるし。ディーンは物に当たるし、アル中だけど、シンディをただ真っ直ぐ愛して…

>>続きを読む
Fede
3.8

(以下、映画の感想というより自分語りが始まります)

昨日、1年9ヶ月付き合った人生最愛の人に振られて、別れを告げられたその場では涙も出ず、ただ心に穴が空いたような感覚で1日過ごしていた中で、恋愛が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事