あいす

モンスター・ホテルのあいすのレビュー・感想・評価

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)
3.3
ディズニーらしい(厳密にはドリームワークスだけど)、愛しくて少し切ない家族ドラマ。

人間を怖がるモンスター達と過保護なあまり子離れできない父親という図がまさにモンスターズ・インク+ファインディング・ニモという感じです。
モンスターは本来こちら(人間側)が畏怖する種族なはずが、むしろあっちが人間を怖がるという逆転発送はもはや鉄板ですね!
パパのドラさんが人間を恐れるようになった背景は何とも苦しく、無理もないモノなのですけど、それを懐柔してくれる陽キャパリピなジョナサンくんがとても好き。
声優がオリラジ藤森氏なのもナイス👍✨
合ってるし、普通に声優演技上手だと思う!
(今作られたらもしかしてEXITが抜擢される可能性とかあったんでしょうか…?)

というか声優が豪華です。
そして声優陣がそれぞれ他所でやってる番組や持ちネタのセリフが入ってるのが面白い。アドリブなのかな??
若本規夫さん(透明人間)のすべらない話がどうとか、ジョナサンも「あげぽよ〜」とか言ってるしwww

終盤、アレだけジョナサンを追い出したがってたドラさんがジョナサンと楽しく遊んじゃった当たりは無邪気で可愛い。
奥さんのこともあり、娘を絶対に守り通すって強固な意志で今まで生きてきたけど、ここに来て初めてそのプレッシャーから解放されて思い切り楽しんでた感じがします。

メイビス素直でいい子。
父との約束を信じてちゃんと118歳まで大人しく待ってるし、でも自立を認めて欲しくて何度も父と話し合おうと頑張るのは本当に健気。
憧れの外の世界を知るジョナサンが、旅してきた世界の話を聞かせてくれたり朝焼けを見せてくれたりするんだけど、自分の知らない世界を知ってて見せてくれる男子って、そりゃあ惚れますよね。

ジョナサンもチャラくて陽キャで距離感バグってるコミュ力おばけな感じだけど、メイビスが朝焼けで火傷しないように気遣ったり、ドラさんの気持ちに寄り添ったり、普通に傷ついて落ち込んだり、繊細な感性もちゃんと持ち合わせててめちゃくちゃイケメン(中身)
推せる✨✨

友人モンスター達もドラさんの事を慕いつつメイビスの成長をすごく大切に見守ってるから、ドラさんが過保護やらかした時はちゃんと叱ってくれるし。
世界観がモンスターってだけで、普通にシングルファーザーの子育て奮闘記みたいな感じなんですよね。
なのであちこちに共感要素が揃ってて、そしてディズニーchで放送というコトはハピエンが約束されているも同然なので、安心して観られます!!

体力使わない映画が見たい時にオススメかも🥳🥳✨✨
あいす

あいす