ゆず

マタンゴのゆずのレビュー・感想・評価

マタンゴ(1963年製作の映画)
3.9
豪華ヨットでクルージングに繰り出した若い男女7人が、嵐に遭い無人島へと漂着する。カビとキノコに覆われた不気味な孤島で、人のいた形跡とわずかな食料、未知のキノコ"マタンゴ"の標本を見つける。そこには「キノコを食べるな」という警告も。
当初協力していた7人もやがて食料や女性をめぐって争い始める。さらに島の奥地からはキノコの怪物が出没するようになり、彼らは極限状態の中で次第にバラバラになっていく。

「ゴジラ」の本多猪四朗監督。特技監督は円谷英二で、マタンゴの森などは不気味に作り込まれていて素晴らしいンゴ。「アリス・イン・ワンダーランド」に出てきそうなダークファンタジーな光景ンゴ。

ただ、登場人物の顔と名前が最後まで一致しないまま見てしまったンゴ。日本人の顔なのに。
それから、昨今のスリラー映画と比べたらシンプルすぎる展開に、テンポもゆったりンゴ。まあそのジワリジワリとした描写が恐怖や嫌悪感を煽っているかもしれないンゴ。
ビターな味わいの特撮ホラー映画ンゴ。
ゆず

ゆず