マタンゴの作品情報・感想・評価

マタンゴ1963年製作の映画)

THE ATTACK OF THE MUSHROOM PEOPLE

製作国:

上映時間:89分

3.6

『マタンゴ』に投稿された感想・評価

ha7ta6
3.8

TSUTAYAレンタルにて。
桂南光師匠がラジオで紹介してたので鑑賞。
かなりのお金をかけて製作されたものらしいです。ありふれた特撮ものと侮る勿れ!色々と考えさせられる作品でした。

是非とも特典映…

>>続きを読む

おもろー! 映像が古いが古びてないのすごいな。特撮で海や水の表現は鬼門て聞くが、ミニチュア感がなく今でも十分視聴に耐える。マタンゴが成長するところも、ホントにキノコ🍄がこうゆう成長するのか知らんけど…

>>続きを読む
3.8

超有名東宝特撮クラシック作品だが未見だったのでBlu-rayで鑑賞。

特殊なサバイバルホラーで極限状態に置かれた男女7人が苦難を乗り越えて究極生命体になるという、ある意味考えさせられるSF作品。

>>続きを読む
94
-
ハードル上げすぎたからかそんなに面白いと思えず。
キノコ人間見てもギョギョッ!ってならんかった。
このレビューはネタバレを含みます
配色が凄い、赤と緑の毒々しさったらすごい。なんかゴジラ対ヘドラの人らしいし、そりゃすごいわな。

最後の病室でキノコ化してる姿は食べたってことでいいの?でキノコ人間になりこの都会にも広がるでいいのかなぁ
子供のころ映画館で観た。映画館からの夜の帰り道、周囲の暗闇が怖くて怖くてしかたなかったのを鮮明に覚えている。
そんな思いをしたのはこの映画とエイリアンを観た帰りくらいだ。
Blu-ray で鑑賞
飢えて死ぬか、マタンゴ(キノコ)を食べて生き延びるか。極限の選択肢を迫られる

女性陣が汗ばんでて色っぽかったな

東宝が誇る怪奇特撮映画の怪作、いや傑作。

小学生の頃、こんな映画を日曜午後のテレビで放送していたものですから、うっかり観てしまった私は強烈なトラウマに囚われてしまったのです。いま観れば大した事はな…

>>続きを読む
aura
-
マタンゴの頭を大きくきのこ型にするだけで、映画全体がチャーミングになる
でもWikiによるときのこ雲らしいので、チャーミングとか言っちゃいけない。でもチャーミングだ。
4.1

設定はシンプルで分かりやすく、
キャラクター達も
村井の正義感や、麻美の狡猾さ、笠井の弱さとか個性がとても際立っていました。

閉鎖的な極限の状態の中、欲望がどんどん剥き出しになっていく感じと
題材…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事