doremifa

マタンゴのdoremifaのレビュー・感想・評価

マタンゴ(1963年製作の映画)
-
黒沢清がホラーか何かの対談で言及してたな思って観てみたら、想像してたキノコの化け物が襲ってくる話ってより、極限時の人間のヤダみたっぷりの話だった。ロメロのゾンビより先にゾンビ的な話やってる。

基本、ダメそうな奴からちゃんとダメになってくんだけど、主人公の次にめちゃくちゃ信頼できそうな奴が説教垂れた次のカットで食糧持って逃げちゃうの衝撃的。

終盤の演出はキノコ食ってる奴が見るであろうサイケ観満載の演出でこれも凄い。ファーストカットの精神病院から見えるネオンにまみれた東京の風景が活かされ、そしてラストシーンに繋がる。円谷が特技監督なのでまあ、そこらへんも凄いんだけど、何より船内の美術が作り込まれてて素晴らしい。怪優天本英世はマタンゴ役。

野生のキノコは食っちゃダメ…ということにしときます。
doremifa

doremifa