めめめのめーさん

シャーロック・ホームズのめめめのめーさんのネタバレレビュー・内容・結末

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

シャーロック・ホームズは大好きだけど、あまりにも脳内イメージと違うシャーロック・ホームズなので、見ても微妙な気持ちになりそうだなぁとずっと見ることを敬遠してた作品。

案の定、鑑賞中に何度も何度もちがう…とつぶやいてしまいました。

でも、これはこれでいいのかなぁ?うーん…。
なんかほんとに、シャーロック・ホームズのキャラクターの名前を借りただけの作品って感じがして…。
こういうのもありなのかなぁ。世間的には成功した作品なんだからありなんだろうな。
シャーロック・ホームズっていう名前だからあまり受け入れられないのであって、名前を借りただけの同人作品としてみたらおもしろかったです。

それにしても、熱狂的なファンが多い作品なのにすごい大胆なホームズ像を創り出して、勇気あるし思い切ったよなぁ。

わたしはとてもシャーロッキアンとは言い難いぺーぺーのファンだけど、小説を読んで感じた気持ちと、この映画から受ける気持ちは全く違いました。

おもしろかったけど、ホームズさんの人物像もワトスンさんの人物像もアイリーン・アドラーの人物像もわたしの感じたのと違うし、それぞれのキャラクターの関係性というか距離感も違うし、ホームズさんとワトスンさんの友情のやり取りが大好きなので、この映画の2人は見ていて辛かったです。
なんだかホモっぽかったし…。

なまじっかわりとおもしろいだけに頭から否定もできない難しく微妙な気持ちになる作品でした。

うん、これはシャーロック・ホームズって名前だけどシャーロック・ホームズではないな!