んーと…思っていたのと違う。
もっと推理に振っているんだと思ったんだけど、アクション寄りだった。
ホームズとワトソンの掛け合いは見ていて面白い。
アクションシーンが結構あって、2人とも武闘派。
ア…
数年ぶりに観た
個人的にガイリッチーはこの頃がピークかな
ホームズを見事にガイリッチー色に染めてる
アクションとミステリーが上手くマッチしてて好き
特にこれからのアクションを先読みしてる演出がか…
当時かなり話題になってたし、いつか見ようとして片隅に追いやってたの配信終了間近なのでやっと。
やっぱこういうのは鮮度が大事ですね。その時見てたらたぶん感想違うんだろなとは思う。
初手から思ってた…
肉弾戦メインじゃねえか!
でもそこが良い
当時のロンドンの雰囲気やサバト?の様子や錬金術っぽい工房とかすき
全然原作のホームズを知らないんだけど、やっぱりこれはお決まりネタなのかなってのはあって…
割とアクション強めで驚いた笑。
2人とも喧嘩が強いし、
ホームズが知性を活かしたアクションで
これはこれで面白い。
ミステリーとしての伏線は無く、終盤バ
タバタした感じがちょっとした。
ホームズ…
え、これってジョン•ウィック?
キングスマン?
イコライザー?
ちがいます!
シャーロック•ホームズです😆
ホームズという概念をぶち壊していくスタイル好きでした。腰巾着だと思ってたワトスン君もや…
〈メモ〉
・昔に見て内容忘れていたから再視聴。
・シャーロック・ホームズ役についてはドラマ版のジェレミー・ブレットが至高と思いつつ、ガイ・リッチーのアクションマシマシのロバート・ダウニー・Jrも面白…