ゆ

シャッター アイランドのゆのネタバレレビュー・内容・結末

シャッター アイランド(2009年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

重たかったけど面白かった…!
やっぱりこういうどんでん返し系好きだし、単純だから制作者の思惑通り騙されてラストでびっくりする!!!
絶対ネタバレ見ずに初見で見てほしい!

閉ざされた島の精神科病棟が舞台だから終始暗く重たい雰囲気で進んで行く。
病棟からの失踪者を捜索するために島にやってきた保安官のテディ。相棒のチャックと捜査を進めていくんだけど、途中からおや??って思う所が増えていく感じ。

もしかしてこの島は、陰謀渦巻くヤバい所…?医師たちは黒幕で患者たちを実験台にしてるのでは、って思い始めると島の誰も彼もが怪しく見え始めるし、洞窟で“本当の”レイチェルに出会ってからは、チャックも黒幕だ!この島はヤバい!って思い始めるんだけど、灯台に着いてからまたしても、おや???って思い始める。

どの部屋を開けても中に何もないから、もしかして途中からテディの妄想が入り乱れ始めてる?ってハラハラしちゃう、、
でも本当はもっと根底から覆される感じ。まさかの治療の一環のロールプレイだったの!?!
チャックは何者なのか、名乗るまで全く分からずに居たから、あなたがシーアン医師!?ってなった。

そして最後が本当に秀逸。
「モンスターのまま生きるか、善人として死ぬか。」
記憶や苦しみを消すために、今はしっかりアンドリューだったけど自らロボトミー手術を受けるように導いたって事なのね…
背中が遠ざかっていって、シーアン医師がなす術なくそれを見送って、灯台が映って終わるっていう。
重ための余韻が残る映画。

死体の写真が子どもたちのしか無かったし、ドロレスが死んだって言う言葉がテディからしか出ないから生きてる説もあるのね!?
最初に出てきた怖い見た目の女の人?
真相は闇だけど、色々考察できてネタバレ読み漁っちゃうし、分かった上でもう一回見て色んな矛盾に気付きたい!!
ゆ