シャッター アイランドのネタバレレビュー・内容・結末

『シャッター アイランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

(再視聴感想)
・観かえすと序盤結構これから冒険が始まります!って感じの演出で自分の世界入っちゃってんなぁと感じられて良い


・切り返しのカットでディカプリオの画は普通なのに、相棒のカットだけ不自…

>>続きを読む

主人公目線で話が進んでいくから、最後に自分が見て感じていた視点が全て間違ってたことに気づいた時、主人公がとりまく世界ごとひっくり返るから鳥肌止まらなかった。伏線の数がとんでもない量。看護師たちのふと…

>>続きを読む
レオ様のこういう雰囲気の映画好き◎🙆

どんでん返し映画といったら!のうちのひとつ。
ラストのあのレオ様に関しては、解釈が分かれそうな感じ。

どこを取っても息苦しくなるような空気感で、それがまたいい。
えー笑!!
結局最後は正気なの!?正気じゃないの笑!?
いや、最後にあえてのチャックなのか、、
最初っから幻覚って気づかなかったなああ
もっかいみたい
この前シックスセンス見たばっかだから、またこの騙されてたパターンかって感じ

ロボトミーものというか、そのー、精神科病院ものの映画を見すぎなのかもしれない。主人公がそうでしたーーー!!って言われてもハイ…そうでしょうなあ…って感じになってしまうな…途中から結構その、あの、わか…

>>続きを読む

ある島にある精神病院送られた保安官テディ。そこで暮らす女性患者失踪とともに明らかになる真実。


なんとなぁくテディが67番目の患者かなと想像してたけど理由が悲しい。
子供3人一気に溺死。しかも愛す…

>>続きを読む

どんな話か知っていたのでずっと観ていなかった。スコセッシということで正直もっと期待した。なぜこのタイミングでこれをディカプリオで撮ったのだろう。そんなんインセプションと比較されるに決まってるし、勝て…

>>続きを読む

何かあるんじゃないかとは思ってたけどしっかり騙された。最後の主人公の背中に向けた戸惑いのある呼びかけが最高。その後に映る灯台も。
あと、やっぱり私は外国の名前が覚えにくいタイプなんだなと。主人公の名…

>>続きを読む

中盤に差し掛かる辺りでこれは信頼できない語り手だって気づくと思うんですけど、もうオチわかっちゃったなとか全然思わず最後まで面白かったです

むしろ思わず二日続けてみてしまったんですが、改めて最初から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事