ハンポコナヨツナ

プレデターのハンポコナヨツナのレビュー・感想・評価

プレデター(1987年製作の映画)
5.0
アーノルド・シュワルツェネッガー主演。

1987年のSFアクションの傑作。
初公開時に劇場にて初鑑賞後、ビデオをダビングしてもらい何度も何度もセリフを覚えるほど観ました。
この映画は公開当時はCMも控えめでそんなに話題になってなかったのですが、ビデオレンタルが始まってからジワジワと知名度を上げていき、見事にメジャー作品へとのし上がっていきました。
その後にシリーズも何作も出て、ストーリーやプレデターの設定に関しては有名かと思いますので割愛します。

この映画の何が新鮮だったかというと、それまでの主演作品では無敵の脳筋キャラばかりだったシュワルツェネッガーが、未知の相手(プレデター)に対してブービートラップなどを駆使して知能戦を仕掛けるという展開、そして宇宙から来たプレデターが実は侵略者ではないという点です。
この頃までの宇宙SFクリーチャー物は地球を侵略しにくるというパターンが王道でしたので、本作の“狩りに来る”というプロットや、ターゲットにした獲物とは同じ条件(例:銃を持ってれば銃で、相手が素手なら自分も素手で)で戦うという“漢気”設定は当時本当に新鮮でした。
プレデターの正体が判明するまではミステリーホラー的な展開になっているのも本作品に幅を持たせていると思います。
また、脇を固めるシュワルツェネッガーの部下達もそれぞれキャラがたっててすごくよかったですね!ビル軍曹、ビリー、クーパーetc、みんな歴戦の強者っぽくてかっこいいんだなコレが!

これこらも何度も何度も観ていく作品だと思います。