はんぺん

アラジンのはんぺんのネタバレレビュー・内容・結末

アラジン(1992年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公は最初に盗み働くし"鈍いヤツは出し抜け 運命を変えろ"とか言っちゃう。空飛ぶじゅうたんにも喜怒哀楽があって歪んだ黄金律唱えるおじさんがいて、もうファンタジーなんだかリアルなんだか世界観ごっちゃごちゃ笑 ファンタジーなんだろうけど。

でももう、そんなのどーーーでも良くなっちゃいくらいジーニーが最高!!!細かいことにちまちまツッコむとか野暮なことしてごめんなさい!!!
ジーニーが登場してから話のテンポがすごく良くなるし、何ていうかジーニー見てるだけで楽しい!もはやストーリー何もなくても楽しめたんじゃないかと思うくらい笑笑

英語音声の日本語字幕で見てたけど、山寺さんのジーニー聞きたさに途中から日本語音声に替えて見た笑 それでそのとき気づいたのが、山寺さんが元の英語からかなりセリフをアレンジしてること。
字幕:しっかりキめてくぜー
セリフ:さぁ兄ちゃんターバン締めとけよー
みたいな感じで。
これを見て(聞いて)、山寺さんが本当にジーニーっていう役を楽しんで、キャラクターになりきって吹き替えをやってたんだなぁーと思ってさらにこの作品が好きになった。

頭からっぽにして楽しみたい一作。
これは個人的に日本語吹き替えでの視聴をオススメしたい。
あと見終わった今、ものすごくディズニーシー行きたくなった笑
はんぺん

はんぺん