もう夏

ワールド・オブ・ライズのもう夏のレビュー・感想・評価

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)
1.8
月曜日の午後1時40分、カスピ海ヨーグルトを食べながら床に座って鑑賞
おはようございまーす……人身売買組織に誘拐され逃げ出して追われる夢見たんだけど、洒落に出来ないくらい本気で怖かった。ひとつの部屋にわたしを含めた4人が集められていて監視がない時にクソ汚いトイレの天窓から逃げ出すんだけど、頭おかしい男の人たちが追いかけてきて、草ボーボーに生えた意味わかんない敷地内を裸足でとにかく走って走って、すぐ後ろにあいつらが迫っていて、捕まったら絶対五体満足じゃいられないって言われなくても分かってるのね。それで今思うと多分ここちょっと本気で怖すぎて限界を超えてしまって半覚醒状態だったのかな、って思うのだけれど、自分に都合のいいように場面が組織から逃げ出せたところに切り替わって、何故か最後の1人のゴミは自分の足をチェーンソーで切って生ハムみたいに食ってたけど、とにかく4人とも逃げ出せて警察に保護されたのね。それであれはなんだったんですか、っていうことになったときに主犯は、捕まってた4人のうちの1人が新婚の花嫁さんなんだけど、彼女の兄だったって聞いたところでほんとに耐えられなくてそこで起きた
本当に怖かった……もう絶対精神状態が影響していると思うのだけれど、怖い夢見ると起きてからも全然引きずるから本当に嫌だ

巨匠リドリー・スコット監督が放つアクション・サスペンス超大作。
空前のアクション・サスペンス大作!豪華2大スターが顔を合わせ、いま至極の「嘘の世界」(ワールド・オブ・ライズ)が、その幕を開ける!!
命を張って働くCIA工作員のロジャー・フェリスと、彼の上司であるエド・ホフマン。生き方も考え方も違うふたりが、地球規模の爆破事件のリーダーを捕まえるために、空前の頭脳戦を展開する。

なるほど〜、ふつーにおもしろかった☺️👏👏
CIAが潜入するテロを題材にした工作員ものなのだけれど、よくある分かりやすい勧善懲悪ではなくて、エンターテインメントらしい分かりやすい起伏とかもないしメッセージ性はもっと無い🤔アクションなんだけど、なんだろうな……ちょっとキャスト間違えてたら何?何😰?のまま終わってそうな淡々とした感じでした👏👏

なんか作文が評価されたライナーを思い出す

骨の破片

髪の毛生えてるつよし兄さんカッコよすぎる
いつもカッコイイけど目キラッキラやな

狂犬病

ラッセルクロウめっちゃ目緑……キレ〜

ディカプリオ細いな……顔かっこよ

皆こっちみてんの怖いな……どういうこと?

関係ない人を巻き込むのってどうなの

お寿司の食べ方あかんくない笑笑😂!

「いいか、決して嘘をつくな」

「ようこそ、グァンタナモへ」

「中東が好きだって言ったら?」

「この戦いじゃ綺麗事は通用しないぞ」
もう夏

もう夏