浩二

銀河鉄道999の浩二のネタバレレビュー・内容・結末

銀河鉄道999(1979年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃映画館で見てめちゃくちゃ影響を受けた 絵コンテがついてる高い本を無理して買った記憶 思い出補正で評価は高いが今見ると微妙なシーンが目立つ

松本零士は好きだったな マンガも何冊も持ってた
キャプテンハーロックとか謎に崇拝してた

鉄朗のビジュアルがちょい二枚目なのが当時は嫌いだったが今なら理解出来る
この時代はアニメはかなり下に見られてたから一般に受ける為なんだろう
この映画からアニメも少し認められる様になったが今もアニメの評価が低いのは納得いかない!アカデミー賞もアニメを入れて評価すべき

あの長い話しを2時間の映画にしてるからツギハギになるのは仕方ないがやはり残念
知ってる前提じゃないと楽しめないかも

松本零士が亡くなったからYouTubeで無料で観れるとかマジ嬉しい
CMも流れないのもスゴい
期間限定なので興味あるならぜひ
浩二

浩二