mnemonics

地獄の黙示録・特別完全版のmnemonicsのレビュー・感想・評価

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)
4.0
壮大で美しい映画。
結局のところ中身というか主題はなんなんだろうと感じられて、ネットで色々調べてみたが、コッポラ自身が途中で解らなくなってしまったようだった。それは映画製作の裏側が大変だったことや、ベトナム戦争がとても難しい問題を抱えたものだったからということらしい。
巨匠コッポラをしても途中で解らなくなってしまった映画という側面において大変興味深くもあるが、スクリーンに映し出されていない部分に目を向けて映画を拾い上げるのはどうかとも思う。
というのも僕は主題云々を抜きにして、この映画は壮大で美しい映画としてすごく好き。この川の上流には一体何があるんだろう、そしてそれは地獄、狂気だった、そして主人公はどうしたのかってことが見れた。それでこの映画は充分良いんだと思う。ベトナム戦争に対する考え方を求めたり、コッポラがこの映画で何を言いたかったのかを考えたりしたから、おかしなことになっていたんだと思う。そんなのいらなくて原作ハートオブダークネスの映画化と見て、紛れもない傑作だと思う。
ただ、3時間以上あるんだしカーツの部分はもう少し強烈にしてほしくもあったけども。
mnemonics

mnemonics