もう夏

スキャナーズのもう夏のレビュー・感想・評価

スキャナーズ(1981年製作の映画)
1.9
日曜日の午前3時、タバコから中入ってきてリビングにて鑑賞 クーラー
はまりすぎてWPSTシャツきてカエル急便のサンダルはいてる
夏さいこうっ???

鬼才、デヴィッド・クローネンバーグ監督による傑作SFスリラー!
ショッピングセンターで女性客に蔑まれた無口な放浪者、キャメロン・ベイル。彼が悪意の目でにらむと女性客はもがき苦しみ卒倒してしまう。警備会社・コンセック社に連れ去られたベイルは、自分がスキャナーと呼ばれる超能力者であることを知らされ……。
独自の映像世界で、その名を世界に知らしめたクローネンバーグの出世作。超能力によって人間の頭部が破裂するショッキングなシーンは、後の作品に多大な影響を与えた。

おもちれ~~~~~~~
世の中にはどんだけのおもしろ映画があるんだ
アイコニック、シンプル、超能力
ストーリーとしてはめちゃくちゃシンプルで、超能力者のバトルだけに焦点を絞って起承転結してくれるからたいへんありがたいしこれでいい
超能力者同士のバトルってやっぱ最高だよな ちょっと違うけどトリックとかのワクワクとおんなじっていうか 強いものと強いもの、みたいな ぼく超能力の勉強するために大学行こうとしてんだけどさ

そういえば昨日妹が学校で保健の授業あったらしくて、なんでタバコ吸うの?って聞かれたからいまは主に蚊遣火ですよ、って答えたら疑われたから手持ち部沙汰だから、ってほんとのこと言ったら代替案としてお酒にしなよ、って言われた お前保健で何も学んでないだろ

Ripe program

エンディングもいいねえ















かんけいない~~
ちゃんは真っ直ぐだね ほんとに曲がれないんだろうな これと決めたことは目的地もルートも譲れないんだね それは君の疑いようのない良さであり、時に難しさに繋がることもあるのかもしれないね
それはでも……でもやっぱり、ぴも言ってたけど、怒ったからって相手の中で君の何が損なわれる訳でもないと思うからさ ぼくも結構口うるさいんだけれども、すごい……すごいたぶん言っちゃってるし でも怒ったからってその人のこと嫌いになる訳でもないし、ぼくも怒られるの苦手だから凄いよくわかるけど……でも怒っちゃう方の気持ちもわかるから、なんか……なんだろうな、でも安心感なのかな…… 君が何したって何言われたって大丈夫、っていうさ 信頼を君が持てるようになるまでにもちろん時間がね、やっぱりかかるから
相手の方の言い方がわからなかったからなんとも言えないのだけれど、でもその気持ちはわからなくもない ぼくはたぶん怒らないけど、妹が例えば帰ってきてそれが嫌だった、って言ったら、あーそれは嫌だね〜今日奢ろうか?とか言って妹の立場に立つと思う それは君の気遣いが良くなかったんじゃなくて、まじさすがにヤバくないっすか笑笑!?おれまじこわくなってきました、ツイッターで痛客拡散される前にもういってきますよ笑笑 人生初出禁…さんなの、まじぜったいおれ言いふらしますからね あの、でもこれパシリなんで……あの、なんかついでに頼んできていいすか……すんません……ずっとメニューみて狙ってました くらい言ってから行ければいいんだけど、それは……想像力の部分だね 相手にとって何が大切か 自分に他意がないってこと、目的も、たぶん思っているより他の人には伝わっていないね でもそれは自分だってわからなかったことも沢山あるし、人間は万能じゃないし、もしかしたら相手はそこに敏感にならざるを得ない、傷つくことが今日、もしくは過去にあったのかもしれないよ これらの機転が君にない訳もないから君はその気遣いをきっと嘘と誤認しているけれども、誰かに耳心地の良い言葉を選ぶことはけして相手に嘘をついているわけでも、自分に嘘をつくことにもならないとは思う 相手の余裕を測って言葉を選ぶのは、上辺を滑る言葉とは違う だからもし、今後こういうことがあるなら、許せないことは曲げずにフォローだけちょっと添えてみたらいいかもしれない それは嘘じゃないからね 君の何が損なわれる訳でもないから…… でもそれは君の感じ方の問題だから、誰かにそこまで気を使うことが負担になったり、君の中でやはり性に合わなかったり、そこまでの価値を見出せなかったら難しいことはしなくていい でも君も、もしかしたらちょっとだけ結果を予測したら誰も傷つかなくて済むようになるかもしれない でも君がやりたくないことはやらなくていいんだよ
でも……ほんとに友達の話だね笑笑!信頼出来る人間は歩いてこないから歩いていかなくちゃいけないんだけど、ここサボっちゃう、って話だよね 君は……でも、好きな人間とかいないのかな ぼくは君が好きだし室井さんが好きだしコブラちゃんが好きだけど、ぴ以外に無条件で愛せる人間っていない?この人なんか好きなんだよな、みたいな 普通に……でも普通に友達つくるのって大人だと難しいのかなあ……奢る奢られるってほんとに大きいよね 割り勘ってできないのかなあ 友達だったらぼく割り勘したいけど…… この人のこともっと知りたいな、で友達になるのに大人はいろんな制約があるのかもしれないね でも大丈夫、時期が来ればすんなり出来るよ 君は素敵な子だからさ!
もう夏

もう夏