スキャナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

スキャナーズ1981年製作の映画)

SCANNERS

上映日:1981年09月23日

製作国・地域:

上映時間:104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 超能力もののクラシックの一つで、能力の使用に苦痛が伴ったり、全然スマートじゃないところも良い
  • マイケル・アイアンサイドの圧巻の演技が、主人公の存在感を霞ませるくらいすごい
  • 頭部爆破シーンが衝撃的で、肉塊が飛び散るかんじで、迫力が違う
  • 特殊メイクや演者の鬼気迫る演技がよく、妖しげな雰囲気が漂う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スキャナーズ』に投稿された感想・評価

観たよ


再鑑賞

監督はボディホラーの名匠D・クローネンバーグ
ラストの特殊メイクと鬱血変顔で魅せるサイキックバトルは見もの

頭パーンッ!!!が本作のハイライトなのは間違いない。

超能力を持つ者スキャナー。
彼らは普通の人間に紛れて生きていた。
そんな彼らに目を付けた警備会社コンセック社は、裏でスキャナーたちを取りまとめるレボックという指導者がいるとし、スキャナーの1人である…

>>続きを読む

僕たちは勝った




デヴィッド・クローネンバーグ監督の出世作ですが今回初鑑賞です。

サイキックホラーなんですがやはり序盤の頭パーンが衝撃的🫢
そのあとの展開は地味ですが、ラストのサイキックバト…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

●『アマプラで配信終了直前』で『名前は聞いたことある作品』で『クローネンバーグ監督作品』なので観てみた。

●全体的に気色悪い。

●冷静になって観ると、超能力バトルの絵面が地味。だけど味があって面…

>>続きを読む

【見どころ】
① スキャナーの能力。
② 能力を利用する政府。
③ メイクと特殊効果。
④ スキャナーの秘密。
⑤ 能力バトル。
⑥ カナダのジャック・ニコルソン

【感想】
クローネンバーグと言え…

>>続きを読む
レン
4.4
多分壮大なストーリーにもできるんだけどそれを感じさせない塩梅がある。グロホラー演出はさすがの監督。

「彼らは思考するだけで人間を破壊する」
デヴィッド・クローネンバーグ監督初期作品
2007年には'ソウ'シリーズの
ダーレン・リン・バウズマン監督が
リメイク作品を制作予定だったが、
クローネンバー…

>>続きを読む
Marsha
3.7

同時視聴にて鑑賞◎
『ストレンジャー・シングス』が影響を受けたと聞いて、クリップをしていたはず。たしか…

俳優陣の演技に頼る、CGをほぼ使わない演出が古き良きでとても良かった。でも誰が超能力者で、…

>>続きを読む
3.7

アナログ時代のコンピューターに超能力でハッキングってどうやって表現するんだろうと思ったが、なるほどこういうやり方があるのか。サーバー基板のアップ、モニターに表示されるカウント。機械も人間も火を噴いて…

>>続きを読む
YF1025
4.0

もう少し長くても良かった気がする。
血管が膨張するシーンどうやって撮ったんだろう。

クレジットの最後の最後まで楽しめた。

あなたにおすすめの記事