2025/5/31 125本目
・スキャナーのキャメロンと次々襲いかかる刺客、そして最強のスキャナー、レヴォックとのサイキックバトル。
・序盤、クライマックスのゴア描写はさすが。北斗の拳ばりの頭…
もうとにかくあの頭爆発シーンと、クライマックスの対決シーン!あの映像が凄すぎて、それだけで大拍手したくなる映画。
話としてはそこまで面白いわけでもなく、演出とか画作りは割とチープなので、まあなんと…
この作品に関しては見た時代によって評価が変わるなあって思った
いろいろな作品をみた後だと作られた時代も相まってちょっと微妙だなって感じてしまった
でも、この作品がカルト的に人気作なのもわかる作りには…
【何かが足りていない超能力バトル、頭破裂シーンは気持ちよく吹っ飛んでた】
超能力バトル作品、超能力が使えるのなら敵が来ることを多少予知したりとかして、銃撃に備えたりできんもんなんかな?(笑)冒頭の…
テレパシー的な超能力を持ったスキャナーと呼ばれる人たちの話。人の思考を読み取ったり、操ったり、吹っ飛ばしたりとけっこう何でもできちゃう。特殊効果が見ごたえあり、いかにもクローネンバーグって感じ。エン…
>>続きを読む超能力を持つ者スキャナー。
彼らは普通の人間に紛れて生きていた。
そんな彼らに目を付けた警備会社コンセック社は、裏でスキャナーたちを取りまとめるレボックという指導者がいるとし、スキャナーの1人である…
僕たちは勝った
デヴィッド・クローネンバーグ監督の出世作ですが今回初鑑賞です。
サイキックホラーなんですがやはり序盤の頭パーンが衝撃的🫢
そのあとの展開は地味ですが、ラストのサイキックバト…
●『アマプラで配信終了直前』で『名前は聞いたことある作品』で『クローネンバーグ監督作品』なので観てみた。
●全体的に気色悪い。
●冷静になって観ると、超能力バトルの絵面が地味。だけど味があって面…