かなり真っ直ぐに超能力バトル。登場人物がほとんど30代以降なのもあってほとんど心情変化が描かれないし特有のドライさがある。マイケル・アイアンサイド演じるレボックの悪のカリスマ性と顔力が秀逸で1人でこ…
>>続きを読む人類の進化とか肉体についてが大大大好きなクローネンバーグ監督の有名作をようやく。
結論から言うと地味!
特殊メイクで生々しさを感じるもののテレパシー合戦なので顔演技バトルに!
展開も正直ひねりは…
「ザ・ボーイズ」の人体破壊描写の元ネタはこれか?と思いました。
超能力を得るための薬の存在などストーリー的にも「ザ・ボーイズ」のそれですね。
80年代から変わらないデヴィッド・クローネンバーグのクリ…
予算が一気に跳ね上がってる感じはします。車が店に突っ込んだり爆破とかじゃなくて、どうせなら、監督の性癖全開なビジュアルに金かけて欲しかった
それにしても、あたま爆発は最高ですね😊CGではなくて、こ…
顔芸を楽しむ映画(笑)
丁寧に作り込まれている、ゆえに少し眠いけど、クローネンバーグらしい、ねちっとした雰囲気は良い。
テレキネシスなんで、結局なんでもありになってはいたな……。
顔芸で笑かした方の…
ビデオドロームを観た後日視聴。
内容はシリアスな感じだし狂気さがあるけど、やっぱり演出がアートでユーモラスでおもしろい。
主人公と女性が追われていて切羽詰まっているのに段々おしゃれになっていくとこ…