外面

アヒルと鴨のコインロッカーの外面のネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

お洒落な始まり〜!
英語のやつ歌えるのすごいな、発音しっかりしてるし
瑛太?!?顔が強すぎないか?!??

岡田将生?!イケメンやな


アヒルと鴨の下りとか思ったけどなんか村上春樹みたいだな、すごい思い出したらずっとそう感じてしまう→伊坂幸太郎でした笑

死んだ人間はみんな生まれ変わり、

演劇っぽいなんとなく。村上春樹は初心者には文体が読みづらいから映像と濱田岳のおかげでとっつきやすくなってる→だから伊坂幸太郎でした、笑笑 演劇っぽさがあった瑛太の語りは原作のセリフそのまま使ってるってより(使ってそうだけど)後のどんでん返しに向けた伏線って考えた方が良いな、、

おれはキリコについてガチ勢なのでパッと取った本がキリコだってすぐわかりました^_^

松田龍平イケメンすぎるだろ

おもろかった!!!!!!!!!!!!!映像だからこそのわかりやすさがあるめちゃくちゃ良かった、、、まんまと騙されたし意味不明なタイトルも納得できたし、、、よく出来てるな、、、どこの箇所をとっても鮮やかに回収されてて見事
ポスターの
「神様 この作品だけは 見ないで欲しい」
秀逸すぎる
外面

外面