アヒルと鴨のコインロッカーの作品情報・感想・評価・動画配信

アヒルと鴨のコインロッカー2006年製作の映画)

上映日:2007年06月23日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 原作が面白く、伏線回収が見事で感動的
  • 瑛太や濱田岳などキャストが素晴らしい
  • ボブ・ディランの曲が雰囲気にマッチしている
  • どんでん返しがある展開が面白い
  • 切なく、少し残酷なストーリーが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アヒルと鴨のコインロッカー』に投稿された感想・評価

とてもつまらないなという印象でした
特に前半、後で伏線を回収するにしてももうちょっと興味が沸けばよかったんですが
途中で挫折しそうになりました
半分見ても面白くないものは最後まで見ても時間の無駄だな…

>>続きを読む
向井
3.6

いいどんでん返し。
数々の伏線を最後に気持ちいいぐらいにつないでいく。
それが観てて気持ちよかった。
ただミステリーというよりは
なんか不思議なジャンルに見えました。
ボブディランのおかげかな?
よ…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます
原作小説未読。

叙述トリックに関しては良くできていたと思うけど、琴美の後先考えない無謀な言動が苦手すぎて、感動には至らなかった。
切ないというより、もはや胸糞な印象。
3.8

伊坂幸太郎ではじめてみた作品。
予告編はちょっとコメディーぽいテイストでしたが、実際に見てみたら悲しくせつない話ですね。
濱田岳演じる椎名は巻き込まれ型の主役。みたあとはちょっとボブ・ディランの曲が…

>>続きを読む

原作未読。友人におすすめしてもらって鑑賞。
テーマ曲はボブディランの『Blowin' in the Wind』で、ティモシーシャラメ主演の映画『名もなき者』を観ていたというのもあって知っている曲と…

>>続きを読む
KoM
4.0
伊坂マジックなストーリー展開。

瑛太と濱田岳が若い

以前見たはずだったけど、こんな切ない物語だったかな?

ボブディラン映画
み
3.9
伊坂幸太郎!ミステリーあんまり興味ないんだけど程よくミステリーって感じで良かった

隣の隣の隣、、、ああ!!
アヒルと鴨はどう違うのか。ね~
a
-
2回目

この映画を考えている時、ボブ・ディランの曲が頭の中に流れる。

原作も読んだほどお気に入り。
独特の雰囲気が心地良い。
このレビューはネタバレを含みます
たまたま見たけどむっちゃ面白かった。
伊坂幸太郎だったんだ。

映画の雰囲気とかがそもそも好き。
琴美の突っ走り具合には腹立つけど、

河崎も憎めないし
ドルジもいいやつ

きっと自首はしなかったように思う
人間
3.5

かなしい
全然大昔の作品じゃないけど今ほど外国人が日本に馴染んでなかったのかなって思った、どうなんですか?大人のみなさん。
岡田将生幼くて可愛いです!松田龍平えろいです!
😠←途中これなるけどいちば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事