アヒルと鴨のコインロッカーの作品情報・感想・評価・動画配信

アヒルと鴨のコインロッカー2006年製作の映画)

上映日:2007年06月23日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 原作が面白く、伏線回収が見事で感動的
  • 瑛太や濱田岳などキャストが素晴らしい
  • ボブ・ディランの曲が雰囲気にマッチしている
  • どんでん返しがある展開が面白い
  • 切なく、少し残酷なストーリーが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アヒルと鴨のコインロッカー』に投稿された感想・評価

中村義洋監督の作品をホラー以外で初めて観た。広辞林買ってくるか…いや盗ってくるか。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

まんまと叙述トリックにハマる。原作のカットバック方式をこういう形なら映像化もできるんだね〜。徐々に物語が繋がっていく期待感が描けないから、映画から見た人は前半はつまらないと思う。でも最後まで見て欲し…

>>続きを読む
4.3
叙述トリックが巧妙でとても楽しい時間でした。登場人物達の話し方が小説風で世界観に引き込まれた
前半置いてかれそうになったけど、最後までみたらスッキリするような、ちょっと残るような、そんな感じ。
3.5

伊坂幸太郎さんの小説を原作としたミステリー映画。仙台に引っ越してきた大学生・椎名は、隣人の河崎から「本屋で広辞苑を盗まないか」と誘われるストーリー。濱田岳さんのほのぼのとした青春映画かと思いきや、展…

>>続きを読む
pupa
4.2
わ、わーーーわーー( i _ i )
良すぎ!!良すぎ〜〜!!
4.2
登場人物の言葉にまんまと騙された。濱田岳&瑛太がめちゃくちゃ良い。なぜ書店を襲って広辞苑を奪いに行くことになったか、最後まで見ないと分からない。
何だかぼうとして観た。これをそんな風に観るなんてどうかしていそう。
このレビューはネタバレを含みます

見事にミスリードに捕まった
でも思ってた映画と違った、、、なんか思ったより、、だった、、、

あのさーー琴美がちょっとあれじゃない??
猫殺しの連中どもに「警察に言ってやるからー!」とか頭おかしいん…

>>続きを読む
tana
4.0
さすがに何回みても伊坂幸太郎だいすき
ロケ地が出身大学だから何回見ても懐かしい気持ちになる

あなたにおすすめの記事