yenjoy

吉原炎上のyenjoyのレビュー・感想・評価

吉原炎上(1987年製作の映画)
4.0
いゃー!明治初期の文化をがっつり感じられる作品でした!その中でも商売繁盛の「験担ぎ」の儀式がとっても格好が良い!好い!酔い!火打ち石で切り火はなんかいいすねwマッチの普及で売れなくなった火打ち石の使い方としては最高wwなんつってw

験担ぎの由来は縁起を担ぐからきているようでやはり道徳、道義を外れた生き方をする方達はこんな事してたらバチが当たるwと感じているのでしょうか?やたら災いから身を守るため験担ぎをしまくります。その様がとても格好がいい、芽生えの良い儀式みたいな描写が本当に見てて面白いw

でも縁起わるい災いばかり起きますw次々とw
災いが火災になってついには炎上しちゃいすw

験担ぎはなんかみんなでやると楽しそうですね!

花魁道中が最終的に見栄が三重となり羽織りまくり見栄と意地と根性で見た目はかなり縁起がいい感じに感じましたわあ!
yenjoy

yenjoy