わや

時をかける少女のわやのレビュー・感想・評価

時をかける少女(1983年製作の映画)
3.5
原田知世は剛力彩芽に似てますね。
体育館での白ブルマー姿がズロースみたいで恥ずかしい。弓道着は凛としてカッコいい。
主人公たちの住む街がしっとりしてとてもいい感じだなと思ったら、尾道だったのですね。
尾道に行ってみたくなりました。
知世ちゃんの作ったような声が気に障り話に集中できない。
日本人形が動き出し、覆い被さるシーンはビビった。
ホラー要素はないと思ってたのになんでだよと思ったら、ほんとにホラーじゃなかった。
2度も愛する孫を失った老夫婦が切ないです。(本人の記憶では1度だけど)
和子は細田守のアニメ版では、美術館の修復士をやってたのに、本作では薬学の道に進むのか。
唯一わからなかったのが、火事を見に行った帰りに誰かに背後から遅いかかられ口を塞がれるシーンは何だったの?ただの夢?
私がバカでわからないだけ?
わや

わや