鞍馬天狗 大江戸異変を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
鞍馬天狗 大江戸異変の映画情報・感想・評価・動画配信
鞍馬天狗 大江戸異変を配信している動画配信サービス
『鞍馬天狗 大江戸異変』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
鞍馬天狗 大江戸異変が配信されているサービス一覧
鞍馬天狗 大江戸異変が配信されていないサービス一覧
鞍馬天狗 大江戸異変の評価・感想・レビュー
鞍馬天狗 大江戸異変が配信されているサービス一覧
『鞍馬天狗 大江戸異変』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
鞍馬天狗 大江戸異変が配信されていないサービス一覧
『鞍馬天狗 大江戸異変』に投稿された感想・評価
パングロスの感想・評価
2024/07/17 19:02
4.0
◎武士を捨てた近代人鞍馬天狗 孤児院設立に奔走
1950年 綜芸プロ/新東宝 モノクロ 102分
スタンダード *ホワイトノイズあり
※タイトルテロップは「角兵衛少年と天狗騒動」
アラカンこと嵐寛寿郎(1902-80)が鞍馬天狗で名を馳せたことは知っていたが、もっぱら林家木久蔵(現木久翁)の
「杉作、日本の夜明けは近い」
などの名ゼリフによるモノマネを通してで、実際に映画で観たのは初めてだと思う。
これも結論から言うと、少なくとも本作に関してはスゴく面白かった。
万人にお薦めしたいウェルメイドな時代劇コメディの名作と言って良い。
【以下ネタバレ注意⚠️】
何でもアラカンの鞍馬天狗映画はサイレント時代以来40作以上(本人の言によれば46作)あるそうだが、網羅的なリストはまだないようで、現に本作はWikipedia のリストにも漏れている(*1 )。
*1 「嵐寛寿郎」で検索
ja.m.wikipedia.org/wiki/
※「エピソード」の「アラカンと鞍馬天狗」
及び「出演歴」の項を参照のこと
本作は、大佛次郎の原作にはないオリジナルエピソードだそうで、徳川幕府が倒れ、王政復古が実現した江戸。
時代遅れとなった武士たちは、目的を失って酒や博打に明け暮れたり、ニセの鞍馬天狗を名乗って夜盗を働いたりする者もあった。
鞍馬天狗こと倉田某は、柳家金語楼と飯田蝶子夫妻が営む飯屋「甲州屋」の二階に居候して、絵を描いて売る生活をしていた。
江戸の街には、戊辰戦争で親や住む家を失った孤児たちが屯し、盗みを働いて命を繋いでいた。
甲州屋もその被害に遭って、「二階の先生」こと倉田に嘆くと、寺の境内で彼らからその苦境を聴かされていたので、自分が払うから存分に喰わせてやってくれという。
おまけに、狭い二階に十何人という彼ら孤児たちを一緒に住まわせてくれ、という。
孤児たちが母の面影を見、倉田がその姿を描いたのは甲州屋で働く、やはり孤児上がりの娘沢村晶子。
ニセ鞍馬天狗の一味だった若侍柳生六之進(黒川彌太郎)は、頭目の武士森(清川荘司)の命でいったん娘を誘拐するが、旧知の倉田に生き方について正されて改心して、倉田や子ども達と生活をともにし始める。
最後は、官憲に夜盗の鞍馬天狗の一味と疑われて捕縛されそうになるが、自分は本物の鞍馬天狗で、ニセ鞍馬天狗を退治しなければならないと、拳銃を発砲して逃走。
一対多数の状況で、剣豪でもある鞍馬天狗の最後の手段としてピストルを持ち出すのはズルいが合理的でもある。
結局、ニセ鞍馬天狗の頭目森に自分は足抜けさせてもらうと律儀に申し出に行った六之進は、森に毒を盛られて倒れる。
そこに鞍馬天狗が現れ、さらわれた娘と六之進を救出する。
倉田は、孤児たちが自立して田畑を耕作できる土地(*0 )を富士山麓を得て、回復した六之進、飯屋の娘と子ども達を連れて、その別天地に旅立つところで「終」。
*0 おおっ、ここでも大団円は、ヴォルテール/バーンスタインの『キャンディード』と同じく “ Make our garden grow “ で締めくくられるではないか!
《参考》映画『マエストロ』レビュー(2023.12.24 パングロスのFilmarks 初投稿)
面白かったのが、鞍馬天狗こと倉田は、考え方も、話す言葉も至って近代人のそれだったこと。
なかなかに含蓄のある言葉が多いのだ。
このことにより、御一新を迎えたというのに古い考え方から抜けられずに不良化して夜盗を働く連中との落差が顕著となっている。
本作のプロットは、明らかに戦後の東京に、親や家を失った戦災孤児たちが大勢産まれてしまったことを隠喩している。
六之進の情婦気取りだった遊女(清川虹子)らの刃傷沙汰のエピソードも描かれ、これは言うまでもなく生活に窮した若い女性がパンパンに身を堕とさざるを得なかったことと重ね合わされている。
孤児たちのなかに加わった角兵衛獅子の少年杉作はじめ、子ども達の演技が一級品だ。
本作の場合、遊女等のシーンもあるので、必ずしも子ども向けという訳ではなさそうだが、子どもに優しい鞍馬天狗が子ども達のヒーローだったことも納得できる。
ストーリーと言い、役者たちの演技と言い、チャンバラシーンの面白さと言い、鑑賞後に充実感を味わえる良さが満ちている。
マキノ雅弘ほどのシャープさはないものの、並木鏡太郎監督の並々ならぬ実力を見た思いがした。
なお、「大江戸」と称しているが、ロケは伏見大倉酒造周辺で行われたようだ。
《参考》
*1 「鞍馬天狗 小説」で検索
ja.m.wikipedia.org/wiki/
*2 鞍馬天狗 大江戸異変
1950年8月13日公開、102分、時代劇
moviewalker.jp/mv28512/
*3 ねこむすめのブログ
鞍馬天狗 大江戸異変
2014/10/16 21:31
blog.livedoor.jp/kokusaiyuko/archives/8559326.html
*4 チャンバラワールド アラカンの鞍馬天狗
www2u.biglobe.ne.jp/~kazu60/star4/arakan44.htm
《上映館公式ページ》
シネヌーヴォ日本映画大回顧展
新東宝 映画まつり
Preseted by 新東宝キネマノスタルジア
2024.7.6〜9.6 シネ・ヌーヴォ
www.cinenouveau.com/sakuhin/shintoho2024/shintoho2024sakuhin5.html
コメントする
0