まちょけん

ラブ・アクチュアリーのまちょけんのレビュー・感想・評価

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)
5.0
いや〜!!なんていい映画なんだ!!
9つのストーリー!!

クリスマスにもってこいの映画!

子供の恋、国を超えた恋、首相と秘書の恋、社長の恋、社長の会社に勤める社員の恋、親友の妻に恋 、人気ミュージシャンの恋、スタンドインの恋、ウィスコンシンにいって成功したおバカの恋!

1.首相と秘書の恋。
首相の立場であんなに落ち着く人がいたら、恋をしてしまう!
時に辛い思いをしても彼女に伝えたいという気持ちがジワジワと伝わって来る!
ヒューグラントは恋愛映画の王様とも言える演技は素晴らしかったな笑

2.妻を亡くした親子の子の恋。
妻を亡くして本当に辛いと思う。
だけど、こんなに大事にされてた妻も幸せだったろうし、相当仲が良かったんだとおもうとニンマリしちゃいます笑
子供とすれ違いの日々が続いて父も困っていたけど、頑張って子供に本心を聞くと好きな子がいるっていった瞬間は、ほっこりするし、心を開いてくれて嬉しいですね笑

親なら小さい子供の恋を応援したくなるとおもいます!笑
好きな子が歌うますぎ!


3.言語と国を超えた恋。
ジェイミーは彼女の気遣いや笑顔で癒されたし、オーレリアは彼の優しさに惹かれてお互い言葉は通じないけど惹かれあうのがキュンとした!
最後はフランス語を勉強してオーレリアのところまでいって告白とかかっこよすぎるし、国を超えた愛って素晴らしいです!
そして、オーレリアも英語勉強してたんかい!!!

4.社長の恋。
愛する家族がいるハリーに部下の美女ミアが猛アプローチされて、心が揺れるのはわからなくもない(笑)、奥さんがそれに感づいて今までの夫婦はなんだったのって思い、泣いてしまうシーンはすごく胸が痛かった😭
でも、本当に大切なのはやっぱりそばにいるってことを気づかされましたね!

5,社員の恋。
サラは3年近く片思いしているカールに思いを伝えられないのはすごくわかる!
同じ職場って色々と考えこんじゃうもんだし、関係が悪くなるってこともあるから踏ん切りがつかない!
でもサラの愛はカールに伝わっていてよかった!!

6.親友の妻に恋。
マークの親友が結婚してその相手が美女ジュリエットで、ジュリエットはマークに結婚前から仲良くなりたいと思ってたけど、避けられていて、それはマークがジュリエットのことを片思いしてるからだと思うと、何て切ないの😭😭😭😭
ジュリエットにボードで気持ち伝えることができてたし、最後は応援してあげてるところがカッコよかった笑

7.スタンドインの恋。
お互い気の利く言葉で撮影現場を和ませるなんて素晴らしい!
2人とも優しいカップル!

8.ウィスコンシンに飛んで恋。
え〜この男は単純に行動力がバカにならないし、あんな美女きたら鼻血でまくりですな|( ̄3 ̄)|、、、羨ましい、、、

9.人気ミュージシャンの恋。
これは変態ミュージシャンですな笑

それぞれが違う思いを持って、様々な形で愛を伝えるところが素晴らしい!!

なかなか本心って伝えられないし、胸が苦しくなって切なくなるのがすごくわかる!

世界中に愛は溢れてるんです!!

この映画は本当に最高!!!