もち

地下鉄のザジのもちのレビュー・感想・評価

地下鉄のザジ(1960年製作の映画)
4.5
人がパッと消えて別の場所に移動してて編集がめちゃくちゃ面白い。

ザジ(カトリーヌ•ドモンジョ)が将来教師になりたい理由が
“黒板ふきを食べさせたり
コンパスで背中を突ついたり
冬はブーツでお尻を蹴飛ばす”
って言っててめちゃくちゃ面白かった笑

ザジが友達になったトルースカイヨン(ヴィットリオ•カプリオーニ)から逃げるシーンで基本早回しなのに一瞬スローモーションになってて最高。

ラストの乱闘シーンスタッフさんが写ってた笑

死刑台のエレベーターとか恋人たちとかいろんか系統の映画を撮れるルイ•マルすげぇ。

バスター•キートンとかのスラップスティック•コメディぽい。
もち

もち