ys

ラジオ・デイズのysのレビュー・感想・評価

ラジオ・デイズ(1987年製作の映画)
4.0
狙ってなかったけどU-NEXTで
気になるドキュメンタリードラマ、
ウディアレンVSミアファロー📺が今週から配信スタート。
https://filmarks.com/dramas/10589/14761
毎週水曜配信で全4話。
ギリギリ全部観れそう。
忘れずに全部観てからレビューの予定です。

というわけで、仲がよかった頃の、
ウディアレンとミアファローの映画を再鑑賞。
常連ダイアンキートンとダイアンウィーストもいます。
ウディアレンの子供時代を描いた、
自伝的なノスタルジームービー。
少年ジョーがセスグリーン。
ナレーションはウディアレン。
コニーアイランドのスケート場のような
ローラースケート場🛼も登場。
1938年ラジオでHGウェルズの宇宙戦争📖を
オーソンウェルズが臨時ニュース風に読んで、
アメリカ中が火星人襲来と信じてパニックになるシーンもあります。
改めて調べたら都市伝説で、
信じてパニックになった人はいないらしい。
1941年日本による真珠湾攻撃もラジオで知る。
いろんな人たちにまつわる思い出の歌特集!
ラジオシティミュージックホールで映画を観た時の感動シーンも。
当時の人気スターは、
リタヘイワースとベティグレイブル。
ミアファローは歌が下手な役で歌う。
ダイアンキートンは歌がめっちゃ上手いけど、
本人が歌ってるのかな?
2人とも美しかった!
ストーリーはあまりないけど、
思い出がたくさん詰まっていて
とても綺麗にまとまっている作品。
カルメンミランダのサウスアメリカンウェイ♬がよかった。

(ちょうどこの頃がウディアレンVSミアファローの始まりと言えます。
2人に実子が生まれた頃。)

(初回鑑賞は映画館)
ys

ys