watarihiro

オーケストラの少女のwatarihiroのレビュー・感想・評価

オーケストラの少女(1937年製作の映画)
4.0
トロンボーン奏者、ジョンは失業中。世界的指揮者のレオポルド・ストコフスキーの楽団の面接に行くが断られた。家で待つ娘のパッツィー仕事をもらった嘘をつき、滞納してた家賃は帰るときに拾ったバックのサイフから払った。その事実を知ったパッツィーは、バッグの持ち主であったフロスト夫人にバックを返却し、事情を話した。するとフロスト夫人は許してくれた。そして失業した楽団員たちのスポンサーになることを了承するが、、、。

可愛い少女が良い行いしたら思いがけないチャンスが来た?そして少女の切ない願いで100人のオーケストラを作る!

アメリカン・ドリームを描いた様な作品。とある偶然でビックチャンス。でも潰されるかと思いきや、たまたまの出来事でさらにチャンス!?

良いドラマでした。ディアナ・ダービンが演じる少女が好演。歌声が魅力的。そしてあの真っ直ぐ目標にまで向かう力強さ。良きキャラクターでした。
watarihiro

watarihiro