しー

ライフ・イズ・ビューティフルのしーのレビュー・感想・評価

4.5
"Life is Beautiful"このタイトルだけで
想像していたのは華やかで幸せで楽しくて自由で何でも叶う。
そして、悲しみも不幸なんてない。
そう思ってた。

でも、この映画は
幸せ、面白いだけではない。
想像を絶する恐怖と
観た後に悲しくもなる
"Life is Beautiful"簡単には言えない。
この言葉に重さを感じた。
でもそれが人生。

Life is Beautiful
と言えるのが
この主人公の強さのように感じた。

この映画が良いと思った点は
主人公を通して生きていく上で沢山学ぶべき所(スキル)を見つけた。

自分がどうしたら
どんな状況でも
人生を楽しく生きれる強さを
手に入れれるのかヒントをもらえるはず。
苦しい時に見て欲しい。
きっとこの主人公を尊敬し、
自分も真似てみようと思えるはず。
というよりも個人的に観た人達に
気づきを得て欲しい。
"Life is Beautiful"と自分も言えるような
人生にしていけるチカラも
自分の意思によっては可能な事。

そのくらいパワーを持った映画だから
単純に見るのではなく
学んで欲しい。。。

明るく楽しく面白く
自分の意思を持ってそうすれば
不思議と叶っていくと
そう感じさせてくれると思う。

主人公のいつでもどんな時でも
どんな状況でも
明るく楽しく考えて
周りの人達さえも
光で照らしてしまう。

単純に感じて簡単なことではないから
そういう所がすごく素敵で
すごくすごく尊敬した。

どんな教養よりも人生の大事なキーワードに感じた。

その一つがこのシーン。
ショーペンハウアーを友人から教えてもらってから嘘さえも魔法のように本当のようにしてしまう。そこがすごく面白い。

決して、魔法ではないのだけど
すごく大事なスキル。
ショーペンハウアーとは
意志の力でなんだって出来る
"意志の力"が全て。
例えば、"眠りたい"と意志を持って思えば、
"眠れ 眠れ"と自分に言えば眠れる。
それは、思考の問題、どう念じるかが大事でそれは簡単に取得は出来ない。訓練しないと。

私も身につけたい。。。!
そして、同志を見つけたい!!

また何度でも観たい映画!!!
しー

しー