ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

な
4.0

「童話のような悲しみがあり、驚きと幸せに溢れた、素朴な物語」
ロベルト・ベニーニ脚本・監督、自らの主演で、アカデミー賞受賞という栄誉にふさわしい名作。
 彼の飄々としたコミカルなキャラクターと演技は…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

序盤からグイドの明るさと陽気さ、また、ドーラとの王道の恋愛シーンにはキュンとしたり、幸せな気持ちがいっぱい溢れて、テンポも早くみていて本当に楽しかった。
ジョズエが生まれて幸せな家庭を気づく様子は本…

>>続きを読む
Filmarksの特別上映で鑑賞。

自分自身どんなに身体や心が辛くても、妻や子への愛情だけは1ミリも溢さずに、2人が辛い思いをしないようにだけを考えて元気を振り絞る父親、愛が深すぎる。

観て良かった。
喜劇と悲劇を詰め込んだ作品
グリオの賢さと愚かさ、苦し紛れのユーモアと勇敢さ。
伏線になる言葉の散らばせ方、それが老若男女わかる様な易しさと、風化させてはいけない時代背景の切なさと、愛の美しさと。
Momomo
3.8
…後々記載…

<<人生は、たからもの。>>

本物の戦車はパパと僕のものだ!
はせ
3.6

前半が長すぎて集中力を失ってしまった。後半に入っても集中力が戻らず、大事なシーンが頭に入って来なかった。あと収容所の中の振る舞いがあまりにも喜劇的すきて少し違和感があり、感情移入出来なかった部分もあ…

>>続きを読む
4.5

これは、悲しくも美しい人生讃歌。
辛い渦中のはずが、振り返ればなんとユニークな日々であったことか。グイドは愛すべきペテン師で魔法使いで、そして最高の父親だった🧙

息子ジョズエへのキーワードがたくさ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

グイドの様に人を楽しませる嘘は大好きです。

ジョズエがドーラに向けて「Buon giorno, Principessa!(こんにちは お姫様)」と言ったシーンでは、出会った時だけでなく子どもが成長…

>>続きを読む
F
3.6
この作品は愛とユーモアの物語であって、戦争の悲惨さを主題に置いたものではなかったように思う。
最初は自分のためのユーモア(嘘)だったものが、全て家族のためになっていったのが印象的だった。
とても切ない映画だがどんな時代の流れにも負けずに前向きに生きようとする主人公の姿に感化される。

あなたにおすすめの記事