nekoneko

青い夢の女のnekonekoのレビュー・感想・評価

青い夢の女(2000年製作の映画)
3.3
ジャン・ジャックベネックス監督って今年亡くなったんですね💦

ベティ・ブルーはかなり前に観ているけれど当時の私には衝撃的な作品だったような記憶が…

ジャケ写とタイトルに惹かれて…

…居眠り💤をして目覚めたら患者が絞殺されていた!!
精神分析医のミシェル(ジャン・ユーグ・アングラード)が「死体」に翻弄されるお話?!
官能的すぎる?ブラックコメディ?
「ほぼ」死体役の女優さんが美しすぎる✨🌹
(死体といえば「スイス・アーミー・マン」を思い出してしまうけれど…笑)

…このシーンって要らないんじゃ?と思うところも多くて…チョッと詰め込み過ぎた?

必死に死体を何とかしようとドタバタしてる主人公と彼を取り巻く人達が曲者揃い!(ツワモノというよりビョーキ!)

凍結路面で死体を担いで何度も転びそうになり…ヤケクソでシューティングするシーンは間違いなくコメディかと…
ミキ・マノイロヴィッチもクセになる笑

終盤の謎解きとジャン・ユーグ・アングラードの1人芝居は面白いけれど…
何だかモヤモヤするストーリーでございました💨

ミシェル先生…スーツに赤い靴下はやめようよ笑

品のあるエロと…品のないエロがある💦
0件

    いいね!したユーザー

    nekoneko

    nekoneko

    私なりのベストムービー作品を並べてみました いつも順位は決められません 点数は甘め…3.5がフツーです 数字はココロの揺さぶれ度合いに反映されます その時の「気分」や「思いつき」でいろんな…

    私なりのベストムービー作品を並べてみました いつも順位は決められません 点数は甘め…3.5がフツーです 数字はココロの揺さぶれ度合いに反映されます その時の「気分」や「思いつき」でいろんな映画観てます 思い出して…観るのも感慨深いです 料理と旅行と友人達との外食と映画が好きです 備忘録代わりの感想と日記でほぼ自分のためのものです いいね下さる皆様には感謝です ありがとうございます タイムラインを追いきれないのでフォロバ控えめでごめんなさい(;_;) さらに人見知りなんでコメント少なめです すごいビビリでホラーやオカルトは観れません…💧グロいのも苦手です