hz

卒業のhzのネタバレレビュー・内容・結末

卒業(1967年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

話の流れ的にドロドロ系かと思ったけどえ、これってジャンルなんですか(?)

ベンジャミンの思考回路が始めはすごく謎に感じていけ好かんなあと思ってたけど、なんか最後らへんはめっちゃ応援してたわ、、。時代背景や解説みるとさらに理解できた。
S&Gの曲がこんなに使われていたとは知らなくて予想外に嬉しかった(笑)
ラストも痒いところに手が届きすぎる終わり方◎

物語通してうっすらと水の中のような非現実っぽい雰囲気が漂ってる感じ。ベンジャミンがプールで水中や水上を漂う場面とも重なるし、ベンジャミンの気持ちの揺れや葛藤、閉塞感からの脱却願望を表しているよう。
重要なシーンとかのカメラワークが独特で見どころのひとつだと思う。かなり昔の映画だけどすごい思い切った感あって好きやな。母から娘にゆっくりピントが合ってくるところはゾクゾクしたなあ。

笑顔で終わってないところが深い。。
笑顔で終わってたらこの映画は別物になってた気がする。
追記: 1997年に監督が明かしたこのシーンの舞台裏のエピソードを見つけたけどなかなかに興味深かった...!
hz

hz