Iman

卒業のImanのレビュー・感想・評価

卒業(1967年製作の映画)
4.5
なぜかホフマン嫌いの私、アルパチーノの方が好きなのです。だから卒業は今まで未鑑賞でした。
ホフマン映画の名作は卒業以外は、結構観てました。真夜中のカウボーイ、マラソンマン、パピヨン、大統領、レインマンとか。

出だしから、アンバンクロフトの色気にやられました。やはり、名作5分の掟です。
頼りない男をやれば一流のホフマンの演技は当然です。
大好きだったキャサリンロスも可愛い。この後の明日に向かって撃てまでが絶頂期かな?

ええとこの家族しか出てこないこの映画、ストーリーは、ええとこの坊ちゃんが自分のやりたいように愛する人を選ぶ、その周りで起こるドタバタ喜劇です。映画世代では、1960年後半から出てくる当時の若者の世相を反映したアメリカンニューシネマの筆頭作品。なので、ハッピーになるハリウッド映画ではないのです。キャストがみんな演技達者なのでシリアス劇に観えますが、喜劇?反体制映画?とわかった瞬間、
力を抜いて鑑賞することができました。

 それにしても、ミセスロビンソン、アンさんの魅力はすごい。私も学生時代にこんな人に会ってたら、イチコロでした。カメラのカットもいい。もっと早くに、この作品を観とくべきだったと後悔しています。

音楽は言わずもがなで💮。

名作は古くても名作でした。
やっぱり映画って素晴らしい🎬

追伸
ホフマンの残りの名作、クレイマー、トッツイも観ようかな。でもストリープが嫌いですが。
Iman

Iman